スマートフォン版へ

マイページ

860件のひとこと日記があります。

<< 北海道馬の旅 3日目その14... ひとこと日記一覧 北海道馬の旅 3日目その16... >>

2015/10/25 13:13

北海道馬の旅 3日目その15

永遠の貴公子、トウカイテイオー最後の産駒
キセキノサイクロンの14。

面影ありますよね。

お気に入り一括登録
  • トウカイテイオー
  • キセキノサイクロン

いいね! ファイト!

  • ぼう0508さん

    おるたんさん、キセキノサイクロンの14はテイオーそのもの。
    グッドルッキングホースと言われた父の面影が感じられます。

    BRFは広いうえに起伏があるので大変^^;
    午後に伺うことが多いので、若干疲れが出始めて
    歩みが遅くなるんです(笑)
    今回はMMのことを聞けただけで胸いっぱいだったのもありまして。
    回れた中ではロサードだけが近くに来てくれました。
    バルクは絶対近くに来てくれませんね。
    それが自然の姿だけど近くに来てくれたらいいなぁと思いますよね。

    シップがスタッドインしたら大変でしょうね。
    近くで逢えるかもしれないのは嬉しい限りなのですが
    オープンなスタリオンなので悪さをする人がいなければいいなと
    それが心配です。

    2015/10/27 21:39 ブロック

  • おるたんさん

    キセキノサイクロンの14気品のある美しいお馬さんですね〜!
    素敵な写真です(^^)

    BRFは、ほんと広いですよね。
    厩舎にいるとすぐ見て回れますが、放牧地に出てしまうと
    全馬見るのは毎回不可能に近いです(時間はあっても、
    根性が足りないので(笑))
    放牧地の奥の方にいることも多くて。
    ロサードさん可愛いですよね(*^^*)
    バルクは、行きやすいところにいますが、
    なかなかこっちに来てくれないので、顔をじっくり見れることが
    少ないです〜。元気そうでよかったです♪
    来年からは、ほんと賑わいそうですね〜
    シップを間近で見れるなんて夢のようです♪

    2015/10/27 01:58 ブロック

  • おるたんさんがいいね!と言っています。

    2015/10/27 01:50 ブロック

  • ぼう0508さん

    お馬さんさん、ありがとうございます(^^)

    最初は眩しくて困ったのですが、それが逆に良かったみたいです。
    今回の旅の中で一番お気に入りと言ってもいい写真になりました。

    2015/10/26 21:36 ブロック

  • ぼう0508さん

    花ちゃんさん、こんばんは(^^)

    こちらこそありがとうございます。
    いつまでも忘れずにいること、それが何よりも彼らへの
    供養になりますものね。
    きっと皆喜んでいると思いますよ。

    キセキノサイクロンの2014。
    トウカイテイオーの美しさをしっかり受け継いでいると思います。
    競走馬としてデビュー出来るように願わずにはいられません。
    そしてテイオーの血をまた次の世代に繋いでいって欲しいです。

    2015/10/26 21:34 ブロック

  • ぼう0508さん

    エアウメシュさん、私も帰って来てからなくなっていることを
    掲示板で知りました。

    この父と母の仔、きっと何か目に見えないものを受け継いでいると思います。
    何とか競走馬としてデビューして欲しいですね。

    2015/10/26 21:29 ブロック

  • ぼう0508さん

    稲☆vistaさん、こんばんは(^^)

    はい、馬ばかりの4日間の旅でした。

    ノーザンファームの近くを通った時、広い放牧地のどこかにブエちゃんが…と思うだけで嬉しかったです。

    お馬さんの変顔は最高ですよね♪

    写真はこの前も後もありますので良かったらご覧くださいね。
    ただ、フラッシュ君は一般見学できるエリアに居なくて(T_T)/~~~
    グッドルッキングホース、逢いたかったです。

    2015/10/26 21:20 ブロック

  • ぼう0508さん

    テイオー大好きさん、こんばんは(^^)

    ありがとうございます♪
    最初は遠くに居たんですが、少しずつ近づいてきてくれて
    その歩いてくる雰囲気がテイオーそっくりで大感激でした。
    撮り手は全くもって論外で素材の良さが全てです^^;

    そうでしたね〜。
    きゅうりに割り箸、そう言われていましたよね。
    私もこの仔を見た時にそのフレーズを思い出していました。

    新聞では競走馬になるのかどうかまだわからない様に書かれていますが
    私も夢を見てしまいます。
    遅生まれのハンデを跳ね返して、父のように奇跡を起こして欲しいものです。

    2015/10/26 21:14 ブロック

  • ぼう0508さん

    梅吉さん、ご覧いただくのが大変だったと思います。

    キセキノサイクロン、凄くオーラがありました。

    サダムパテックはまだ初々しいですよね。
    メンコの下にこんな可愛い顔が隠れていたとは。
    ロジはだいぶ種牡馬らしくなってきたと思います。

    トップガンとバルク、とても大切にされていてある意味理想の形だと
    思います。

    キングヘイローさん、かなりの勢いでブルルルって(笑)

    お墓の写真はいつも考えてしまうのですが、そう言って頂けると幸いです。
    こちらこそありがとうございました。

    2015/10/26 21:08 ブロック

  • お馬さんさん

    背景も相まって絵画のようにも見えますね(^-^)
    ステキな写真・・・

    2015/10/26 20:30 ブロック

1  2  3  次へ