860件のひとこと日記があります。
2013/09/30 10:51
増沢由貴子騎手引退
何気なく目をやったパソコンの画面、
スクリーンセーバーに映し出されたニュースにビックリしました。
近年は騎乗機会にも恵まれていませんでしたから、
そう遠いことではないと思っていましたが、やはり寂しいものです。
JRA初の女性騎手として頑張っていた彼女もついに引退、時の流れを感じます。
体力的なこと、精神的なこと、男性の騎手にはない色々大変なことがあったでしょう。
今はただお疲れ様でしたと言いたいです。
引退後は菊沢隆徳厩舎で調教助手をされるとのこと。
また違った形で姿を見られる日を楽しみにしたいと思います。
-
ぼう0508さん
ミワコさん、おはようございます(^^)
彼女だから出来る、彼女にしか出来ないことがきっとありますよね。
頑張って欲しいですp(^-^)q -
ミワコさん
今年受かった後輩のためにも裏側から支援して頂きたいです。
-
ぼう0508さん
ミワコさん、こんばんは☆彡
圧倒的に不利な世界で良く頑張ったと思います。女性の調教助手さんは何名かいらっしゃいますが、騎手出身は他に西原さん位?。実際のレースでの経験はやはり貴重なもの。大変なことが多かったと思いますが是非それを活かして頑張って貰いたいですねp(^-^)q -
ミワコさん
すみません、読みにくくなって
-
ミワコさん
中央でやっていくのは騎乗馬のことも有りますが、既に家庭を持った女性ですからその辺りでも難しかくなったのかも。まっ騎手出身の調教助手になる訳ですから(中央でははじめて!?)男社会に飛び込んだ女性として中央場の調教師目指してほしいですね。頑張れ、マッキーじゃなかったマッシーかな。
-
ぼう0508さん
きんぐかずさん、こんばんは☆
そうですよね。
牧原(増沢)騎手の時は3人いたから
ライバルであると同時に助け合えた。
1人だと厳しいものがあるでしょうね。
どうか夢をかなえて欲しいと思います。
岩田さん並み…ソレ凄いですね。
どれだけ努力してるんだろう? -
ぼう0508さん
四毛ネコさん、こんばんは☆
牧原、田村、細江…三人の女性騎手がデビューしたの
もうそんな前だったっけと、時の経つのは早いなぁと
しみじみ感じました。
騎乗機会がもう少しあったらとは思うものの
勝負の世界仕方ないのでしょうか?
JRAの候補生の女の子、なんとか騎手試験に合格して
競馬場デビューして欲しいですね(^^) -
きんぐかずさんがいいね!と言っています。
-
きんぐかずさん
今年、女の子が競馬学校に入ってましたよね、藤田さんだったかな?
先輩が一人もいなくなると辛いですよね。
高知競馬をYoutube で見たときスペっ仔に乗ってたのが女性騎手でした。凄い迫力ある追い方←岩田さん並み
頑張ってる女性をもっと応援したいですよね。 -
四毛ネコさん
こんばんは(^^)
増沢騎手、引退ですか...
まぁ、騎乗機会も少なかったですからねぇ(-o-)y-~~~
もう中央には居ないのかな...地方も高知と名古屋に数人居るくらい?
いま、JRA競馬学校に女の子が居るんでしたね、頑張って欲しいなぁ(^o^)y-~~~