860件のひとこと日記があります。
2013/10/17 22:06
が、頑張るよ!
今週は3冠最後の菊花賞。
エピファネイアの戴冠なるかが大注目。
私もエピファネイア大本命です。
ですが私のメインレースは今週土曜日京都10R古都S。
愛馬マイネルメダリストが出走します。
中々準オープンの壁を破ることができずにいますが、僚馬ホエールキャプチャの
復活に刺激を受けて(?)是非勝利を収めて欲しいところです。
以下は私の妄想劇場、少しお付き合いください^^;
とある昼下がり…
田中清隆きゅう舎での光景
ホエールキャプチャ(以下ホ)「ちょっと、アンタ!」
マイネルメダリスト(以下メ)「な、何、捕鯨ちゃん」
ホ「いい!わかってるんでしょうね?」
メ「な、何を?」
ホ「何をじゃないわよ」
メ「わかんないよ」
ホ「いい?今度のレースこそ絶対勝つのよ!」
メ「ちょ、ちょっと待ってよ」
ホ「待てないわよ!いい加減オープン馬になんなさいよ!」
メ「わ、わかってるよ」
ホ「和田さんが乗ってくれるんでしょ?」
メ「う、うん。ねぇ捕鯨ちゃん、どんな人か知ってる?」
ホ「知らないわよ。アンタの情報網で調べたらいいじゃない」
メ「情報網って?」
ホ「アンタが負けた、モズさんとかアロマティコちゃんとかエックスマーク君とか
関西馬いっぱいいるでしょ?」
メ「ひ、酷いなぁ。負けたんじゃなくて一緒に走ったって言ってよ」
ホ「とにかく、今度こそ金メダル持って帰ってきなさいよ」
メ「わ、わかったよ、が、頑張るよ」
トップハンデを背負うことにはなりましたが
相手関係はよく判りませんが掲示板で書き込まれた情報によると
ハンデ戦で背負わされた時の方が成績がいい様子。
今週末は仕事で競馬場はおろかWINSにも行けず、TVを見ることも出来ず
心の中での応援ですが精一杯の声援を送りたいと思います。
頑張れ〜メダリスト\(~o~)/
-
ぼう0508さん
四毛ネコさん、こんばんは(☆∀☆)
大将君にお伝えください。
今日は馬場の悪い中頑張ったニャ!
鯖でも鰹でも好きなもの食べていいニャ!
ゆっくり休んでニャ(=^ェ^=) -
ぼう0508さん
きんぐかずさん、今リプレイ見ました。
綺麗な顔のままでゴール、本当に強かったですね。
おめでとう×∞! -
四毛ネコさん
今日は疲れたニャ〜、鯖が食べたいニャ〜 (-o-)y-~~~
-
きんぐかずさん
ぼうさん、有難うございます♪
嬉しいよー -
ぼう0508さん
すみれさん、こんにちは(^^)
ハイ、昨日は本当に抜群の手応えに見えましたよね。だけど最後は前に粘られ後ろから差され…残念でした。
私もいっそ逃げてみたら?なんて思います(^^;
理想は2〜3番手で折り合って早めに動いてねじ伏せるマックイーンみたいなレースですかね。
マー君みたいに連戦連勝は中々ないこと。勝ったり負けたりするから面白いんですよね。
チャンスは巡ってくると信じています。 -
ぼう0508さん
はんちゃん、こんにちは(^^)
本当に生憎のお天気になってしまいましたね。
札幌記念の時も思いましたが、事故も心配だし、精神面も心配です( ; ゜Д゜)
当たり外れもだけどまずは全馬無事に戻ってくることですね。
ブロッケンのひとり東京ハイジャンプ開催するんでしょうか? -
ぼう0508さん
jemmamaさん、こんにちは(^^)
寄りによって3冠最後の晴れ舞台の日に雨が降らなくてもと思いますよね。
雨が得意な仔もいるでしょうけれど。
ブルボンの菊花賞は私も忘れることが出来ません。
鈴をつけに行ったキョウエ
イボーガンの逃げにも耐えて頑張ったけれど、最後にライスの末脚に屈することになってしまいましたね。信じられないとWINSで人目も憚らず号泣しましたもの。
29日、もうすぐですね。
この日こそお天気になるように祈ってますね。
ブルボンと思い切り戯れちゃってくださいね♪ -
すみれさん
メダリスト君、4角での雰囲気はとても良かったですよね。
これはいけるか?と思ってたけど、うーん残念!
やはり4角でもう少し前にいないとキツいんですかねぇ‥。
逃げちゃったらどうかしら?なんて思ったりして。(^_^;)
でも何度でもチャレンジしてほしい。
私達はずっと応援し続けるもんね♪p(*^-^*)q -
はんなりさん
(。・ω・。)ノこんにちは♪ 雨になっちゃいましたね(-_-;) せっかくの菊花賞・・・
泥だらけになりながらの3000mになっちゃうんでしょうか(´Д`;) ちょっと
可哀想ですが 全馬メンタル面で萎える事なく力を出し切って走れるといいですね! -
jemmamaさん
ぼうさん おはようございます。
日記に来て下さって暖かいコメ頂きまして、ありがとうございました。
今日は、菊花賞ですね。京都は朝から冷たい雨が降っています。
どのお馬も、足元ゆるい馬場を怪我なく、淀の3000メートルを駆け抜けてほしいです。
思い出すのは、やっぱり、ブルボンが敗れた菊花賞。それでもなんとか2着を死守したブルボンに涙しました。
そのブルボンに今月29日に、やっと念願かなって20年振りに会ってきます。夢のよう。今からドキドキです。私が見た時のままのブルボンかな〜とか、20年もの間に性格まで変わっていたらショックだなとか、いろいろ思っています。