149件のひとこと日記があります。
2012/01/23 21:37
競馬界のルフィ?充電完了
世界中でも大人気のアニメと言えばワンピース。お子さんがいるパパ、ママは勿論、世代に関係なく知名度やファンはかなりのものですね!。ルフィのトレードマークは頭に被る麦わら帽子!
現在、競馬界にも新星が登場しようとしています。それが競馬界のルフィ(笑)ことストローハットです!
この馬はPOG本で馬体のバランスがとっても好みの馬で、注目していたんですが、何せ血統が血統、そしてこの馬主さんに栗毛のフジキセキと言えば誰でもダート王者カネヒキリを連想してしまいます。
お母さんのウォートルベリーは来日しエリザベス女王杯にも出走した、おフランスの実績馬。芝で走りそうな下地はありましたが、麦わら帽子くんは様子見していました。
評判を聞きつけたのは7月頃だったでしょうか・・・。福永Jが追い切り目的のために美浦に駆け付けたとの話を聞いたのですが、最初は何に乗っていたのか分からずじまい・・・。その後判明したのが、エネアド、オメガハートランド、そしてこのストローハットだったのです。
厩舎でのあだ名は怪物君と言われていたというこのストローハット。怪物や化け物などとは良く聞くものの本当のホンモノにお目にかかれないのもまた競馬。デビュー前に一部で大騒ぎされていましたが、デビュー戦さすがに注目していました。
そこで見せつけたのは、最後のキレ味。デビュー戦を勝ったのは後の京成杯を勝った募集価格6000万のベストディールでしたね・・・。あの一戦だけで洋芝の北海道でも大物の片鱗はまざまざと見せつけた3着でした。
更に真価の問われる2戦目。ここで早速ヴェールを脱いでくれました。レース内容、時計、勝ちっぷり、どれをとっても素質十分の納得できるもの。パドックでも自信が、確信に変わった瞬間でした。
その馬が抱える課題は、体質、脚元が万全でないこと、そしてパドックから本場馬に入るとスイッチが入ってしまう気性です。未勝利勝ち後はダメージケアのために無理せず放牧。クラシックに向けて、決して無理をせず、充電は完了したようですね。
まだまだ成長し、修行が必要な怪物くんことストローハットくん。
日曜日のレースに出走予定だそうですが、平場でもこの東京芝2000メートル戦はクラシックの登竜門でもある素質馬、大物が時折顔を出す大注目のレース。
昨年は途中リタイアでしたが、藤沢厩舎の4番と言われていたルルーシュ、そして1昨年はあの非常に頭のいいヤンチャ坊主の気まぐれペルーサ、その前はアプレザンレーヴでしたね・・・。
出走を予定している日曜日の芝2000戦。ここにはスピルバーグ、ブリッジクライム、フェノーメノなどが参戦予定ですが、ここは平場でも隠れた大注目レースかもしれません。
海賊王に俺はなる!!と言ったるルフィ・・・競馬界のルフィは競馬界の王者になれるかな・・・