47件のひとこと日記があります。
-
府中牝馬ステークス
非常に勉強になったレースである。というのも前走までマークされていた実力馬のマークが外れ、前走マークされていなかったがそれなりの実力を持つ馬がマークされるレースだった。つまり、競馬における騎手の影響力
2014/10/18 18:38 いいね(0) ファイト!(0) コメント(1) -
日本のスローペースは牽制しあった結果。欧
日本のスローペースは牽制しあった結果。欧州のスローペースはポジション取りが済んでから、無駄な体力を使わないためのもの。日本でスタートを出して行って折り合える馬はそう多くない。
2014/10/09 00:10 いいね(0) ファイト!(0) コメント(0) -
凱旋門賞
改めてエルコンドルパサーの凱旋門賞を評価すべき時が来ていると感じるのは私だけでしょうか?
2014/10/06 23:50 いいね(0) ファイト!(0) コメント(0) -
勝手に語る一流騎手への道
ファンは脚を余すのを嫌う。言い換えると、仕掛け遅れや仕掛けられないことを嫌う。調教師は恐らく早仕掛けを嫌う。消耗が激しいからそう推測する。一流の騎手になるためには調教師の嫌がることをするのは避けては
2014/06/22 20:47 いいね(1) ファイト!(0) コメント(0) -
ハープスターをみて改めて思うこと
決め手決め手と騒がれるが、競馬においてまず求められるものは心肺機能だな。その基礎があって全てが成り立つ。
2014/05/27 14:04 いいね(0) ファイト!(0) コメント(0)
- インタレストマッチ
- -
- 広告の掲載について