67件のひとこと日記があります。
2013/05/17 21:08
ぐるる〜(=ε=)
ニャンコとお暮らしか、その経験のある方ならご存じのとおり、
ニャンコはさまざまな鳴き方をします。
一般的(?)な「ニャー」、
訴えモードの「ニャーッ!」、
おどけモードの「ニャッ」、
遠くからの呼びかけ「ナオーン!」
などなどは代表格で、まだまだたくさん。
んな中に、「ぐるる〜」という不思議なのがありまして、
コザの場合、こんな写真のときとかに発してるッス。
-
コザクラさん
ニーベルンゲンの歌さん、コメありがと(*^o^*)
ぐるる〜♪言うでしょ、ニーベルンゲンの歌さんちのニャンコも(^^)。
通常のゴロゴロとは違いますよね。 -
このポーズ、表情
かわい過ぎる(≧∀≦)〜
もふもふの毛に触りたい♪
うちのは甘えたい時ぐるる〜
言ってましたね。
どこがどう鳴ってるんだろうって、検査したりして
未だ謎です。 -
コザクラさん
Yちんёさん、コメありがと(*^o^*)
うん、どんなポーズでも カワユス。
そう生まれてるんですよねぇ〜。
同じネコ科の猛獣、ライオンやトラも赤ちゃんは可愛いですもんね。 -
コザクラさん
まっち!さん、コメ毎度お(*^o^*)
あはは、グルル♪、不思議ですよねえ。
まぁゴキゲンなときに発するのは確か。
コザはトイレを済ませたとき、飛び出して出て来るんですけど
(ネコ砂が舞い散るんでやめてほしいんだけど)
そのときもよく「グルル♪」って言ってマス。 -
コザクラさん
チャコちゃんさん、コメありがと(*^o^*)
さすが、よくご存知!
そういえば、威嚇の「シャー!」も数パターンありますね。
コザは以前、久しぶりに弟の「トラ」と対面したとき、
「シャー!」の言いまくり!
その般若のような表情にひきました(^_^;
ワタシといるふだんの生活では
間違えてシッポをふんづけしゃったときくらい。
「シャー!」と叫んで向こうに走って行きます(^_^; -
コザクラさん
満月〇さん、コメありがと(*^o^*)
「ウンニャ」、ありますねえ(^^)
「ニャー」という基本形(世界標準ではミュとかミャウとか「M」始まりが多めかな)だけでも、
強弱、長短、高低があって、
すると「ウンニャ」は基本形の弱短低活用になるのかなあ〜
ただ、人間みたいにしゃべれれば、って点は難しいトコだと思う。
ウソついたり、グチ言ったりするかも…でしょ? -
コザクラさん
よっち510710さん、いいね!&コメありがと(*^o^*)
よくわかんないけど、
鳴き方というのは表情という大枠に入るのかなあ。
どっちにしても感情という大前提があって、
ワンコもそうだけど、つーか動物には感情があるっていわれてるし、
コザにもさまざまな感情を読み取れるッス。 -
Yちんёさん
コザクラさん♪ おはようございます 日記にコメ ありがとうございます(^-^)b ニャンコは どんなポーズでも カワユスなぁ〜 ネコを見ると甘噛みしたくなります(笑)
-
満月〇さん
おっは〜
グルル…の仕草がなんとキュート
コザちゃんの表情に
ヤられました□
満月が面白いと思うの鳴き方に、『ウンニャ』ってのがあるょ
人間の言葉なら
「ナニッ」
疑問文てきな…(笑)
いつかとお喋りが出来る機械ができたら幸せ
あっニャウリンガルって昔オモチャがあったけど、高い割りに何の役にも立たない
返せ□
今日もHAPPYに -
こんばんは(^_^ゞ
猫って、さまざまな表情を出すよねぇ(^^)
グルル〜かぁ…。
眠たい時に発するやつかなぁ…。
皆さん、ゴロゴロって言うけど、眠くなってる事は不思議な音を発してるかも…。
コザちゃんの表情、カワイイです♪