453件のひとこと日記があります。
-
馬体をみてきて気が付いたこと他
画像あり
距離適正、可動域と馬体をあれこれ見てきた中で他にも気が付いたことがあります。
それを書こうかと思ってたら、タイムリーにも望田先生がラトロ肩の手先の速さについてエントリを上げてます。
軽快に書いてらっし
2015/09/24 23:14 いいね(1) ファイト!(0) コメント(14) -
可動域を馬体から知れるか-一旦まとめ
以下長文です。
いくつかの馬体を見て可動域を馬体から知ることは出来ないか、自分なりに調べてきました。
まとめの前に断っておくことがあって、このようなやり方で分かるレベルはMaxでも仮説構成概念までという
2015/09/24 21:42 いいね(2) ファイト!(0) コメント(4) -
可動域を馬体から知れるか-その5
画像あり
今回はノーリーズンとクロフネを比べます。
一枚目:ノーリーズン
二枚目:クロフネ
ノーリーズンは皐月賞を人気薄で勝ち、菊花賞は一番人気で落馬競争中止した個性派。
クロフネはダービー○外解放元年にダービー挑
2015/09/23 19:07 いいね(0) ファイト!(0) コメント(8) -
可動域を馬体から知れるか-その4
画像あり
ダービー馬キズナが引退と。
パワーと持続力に優れたディープ産駒。
それゆえニエユ賞に勝ち、凱旋門も好走したと思う。
日本ダービーを勝つということは、その能力は世界レベルだということを世界に知らしめたのが
2015/09/20 21:37 いいね(4) ファイト!(0) コメント(5) -
可動域を馬体から知れるか-その3
画像あり
グラスワンダーとスペシャルウィークを比べます。
当然内回り向きがグラス、外回り向きがスペシャです。
自分用にアップしてじっくり見比べます。
感じたことを書き足します。
案の定といいますか
脚の長さ
スペ
2015/09/14 23:10 いいね(1) ファイト!(2) コメント(6)
- インタレストマッチ
- -
- 広告の掲載について