453件のひとこと日記があります。
2015/05/30 19:29
ダービー展開予想
念には念を入れて展開予想もしてしまう。
スピリッツミノルが逃げて、サトノラーゼン、ミュゼエイリアン、キタサンブラックあたりが前に付ける。ルメールのことだから、直後にサトノクラウン。場内は少し焦る。ルメールはJCでウォッカを前付けして勝たせた男。当然今回も前だ。
それから慎重にリアルスティール。掛かる馬では無いので今回福永Jは理想の位置取りが出来る。
出していけないドゥラメンテはもう少し後ろ。掛かるようなら抑え続けて下がっていくかも。ほぼ同様の位置にミュゼスルタン。距離不安が無いとは言っているが流石に強気に前には付けないと思う。
スピリッツミノルはドスローにはしないと思っている。斬れは無い馬だから。皐月賞出遅れしてるから今回は渾身の逃げ。サトノラーゼンが突っつくなら速くなる。でも、岩田Jは早仕掛けはしても、道中つっつくタイプには思えない。
即ち途中である程度緩む。
4コーナー前、デムーロJは外から早めに押し上げに掛かる。後方だし、能力は高いし。
つられて前の馬もペースアップ。
直線入り口、ここでスパッと加速するのがリアルスティール。
一旦先頭。後方外からドゥラメンテが迫ってくる。テレビで大写しになるドゥラメンテ。
デムーロJはゴール寸前で差しきるジョッキーでは無い。必ず早めに動く。
直線半ば、ドゥラメンテがリアルスティールに迫るところで馬群の中から抜け出る馬が。これがサトノクラウン。一番人気ドゥラメンテと馬体を合わせて延びてくる。リアルスティールはこの二頭に交わされる。二頭は伸び続ける中、更に後方からミュゼスルタンがジワリジワリとリアルスティールを追い詰める。
ゴール直前、さすがに仕掛けが速かったドゥラメンテはやや鈍る。
サトノクラウンがストライドをさらに延ばしてもう一延びを見せたところがゴール。
通年外人ジョッキー開放元年にして象徴的な外人ワンツー!となるのでは。