453件のひとこと日記があります。
2015/06/07 00:33
しかし、何となく安田記念
ロールボヌール、新馬戦と記録したいことは山あれど、もろもろ時間とれず。
なので、ちょっとだけ安田記念について書いて、馬券を買った気持ちになって明日もアクセクしますと。
調教Gメン井内氏がフィエロ本命ですね。
こういう混戦メンバーの時は調子も普段以上に頼りたく井内氏をよく参考にします。
うん、フィエロが坂路で自己ベスト?!
私、自己ベストに弱いのです。
絶好調を意味するに決まっているではないですか。生涯最高かもしれないのです!
走りを見ると随分掻き込む子だな・・・デインヒル丸出しのディープ(^^;
軸には良さげでも勝ちきるのはどうかな。
配合的にも玉虫色のナスキロラトロとハイインローの両揃えで勝ちきれなそうな配合だしね。でもいい馬。
頭になる馬をフィエロの代わりに探したい。
一番人気モーリスはラトロで固めた配合が素敵なんだけども、配合からは中山専用機疑惑を感じてしまう。で念のため走りを動画で確認してみたところ
・・・
ストライドよく延びるんですね。この馬。知らなかった。グラスの系統でラトロ多段重ねでストライドが延びるイメージはありませんでした。Rivermanが出ましたかね。
よく伸びるストライドなのに、中山をあの延びで勝てるのですよ。
ストライドがデカイのに中山を勝って、つづけて東京でも勝った馬が居ましたね。そうですドゥラメンテですよ。あの馬も大股ながら溢れるパワーと持続力で連勝を決めたのですよ。
モーリスは歳を重ねてラトロパワーが発現して、本格化したのでしょうね。これは勝ちそう。モーリス本命。頭固定でしょ。ナスキロラトロラトロ多め『なのに』ストライド伸びるってのが素晴らしい。本格化したのだし。
モーリスはグラスワンダーではありません。皆様、私のように間違えないように。この馬はラトロなのに良く伸びる子です。たぶんRivermanです。
アレ、堅くない?人気の二頭を順番通り。
三番手は人気で飛んだ前走京王杯のマッジョーレ。四番手は岩田Jの内枠ダノンシャークで。基本内目で。
堅い予想なのは馬券買えなそうだから冷静なのかも?!
買えた(^^;自信は少ない・・・
あ!馬単に10が無い(>_<)。クラレントは夢。