453件のひとこと日記があります。
2015/06/15 22:55
ダノンキャップの父母相似配合
●二歳デビュー間近ダノンキャップは父母相似配合で、Zafonic的早熟マイラーでは。
凄い配合ですね。
父Iffraaj≒母ザーキーの1×1ですよ。
Mr.Prospectorが4×3
Nureyevが3×4
The Minstrel≒Storm Birdが4×4
Secretariatが5×5
でざっくりとPark Appealと、Mrs.Pennyがそれぞれ1/8異系なので合わせて1/4異系と。
父も母もND近交馬なのでリズム感的にはどうかなとは思うのですが、父母相似配合のわりに異系の取り込みが良いので悪くないかと。
仕上がり早のZafonic的マイラーと見ましたがどうでしょう。三歳桜咲くまでなら良さそうに思います。
藤沢厩舎だけに数を使って貰えるかが肝かと。
素質があるなら調教から走ってくると思うのですが、藤沢厩舎だとそれも分かりにくいでしょうか。
一発狙いたいものの慎重に検討しましょう。
-
うん?ふと思ったのですがこのクロスしてる血脈は何となくキングカメハメハを思い起こさせますね。
Kingmambo+ラストタイクーン(Nothern Dancer+ナスキロ)+Nijinsky(Storm Bird、The Minstrel)、Nothern Dancer多重クロス。
惜しむらくはダノンキャップにはMill Reefが入っていない(^^; -
hidenokoriさん
これだけ目の引くクロス馬ってあまりいないと思うので面白いです。
しかもそれが藤沢厩舎ということで手腕も込みで興味津々なのです。 -
とうけいにせい005さん
東京ダ1400、落ちつきそうなところですね。
脚を速く動かせるか、骨格はどうか、筋肉はどうか見てみたいです。
高値の馬らしいので、骨格は良いのではと推測します。
Iffraaj産駒を日本の馬場で見てないので私には手探りです。
確かにアメリカンですね。
パワーと柔らかさのバランスが良いようにも思い、なので走ってくるように思っています。
私はZafonicらしくなるならば芝いける気がしてきました。
興味津々です。 -
クロスえぐいですねwww
-
こんばんは(*・∀・*)ノ
カレンブラックヒルの従弟ですね。
血統をちょっと見てみたんですが、ノーザンダンサーとレイズアネイティヴをかなり複雑にクロスさせてますね。
いかにもアメリカ的な配合だと思いますよ(・_・)
母父キングマンボですから基本マイラーでしょうが、距離が延びるとちょっとキツいかもしれませんね。
私的には東京ダート1400が適鞍だと思いますが、どう出ますかねえ...(・_・) -
とうけいにせい005さんがいいね!と言っています。