スマートフォン版へ

マイページ

453件のひとこと日記があります。

<< 配合から馬を類推するのは実に楽しい(大脱... ひとこと日記一覧 ハナズゴールの種付け相手を考える−2... >>

2015/06/24 08:29

ハナズゴールの種付け相手を考える−1

●勝手ながらオーナーの楽しみに乗ってハナズゴールの種付け相手を考える

ハナズゴール怪我で引退となりました。
オーナーが種付け相手をこれから考えると仰っておられます。楽しい時間になるでしょうね。羨ましい限り。

何の関係も無い私ですが、羨ましすぎる楽しみに乗っかって、何が良いか考えて見ようと思います。

まずはやり方を定めます。

1.ハナズゴール自身の分析
2.方向性の検討
3.選定
こんな感じでしょうかね。

始める前の雑感としては

ハナズゴールはサンデー系でミスプロ入りでNDクロスと全部入り故になんだか詰みな気がするということが浮かぶ。

差し馬ゆえ種付け相手は先行力を求めたい。ハナズゴールは短めマイラーでしたがキャリア中一度も先行したことが無い。種付け相手も同様だとスピード不足を感じてしまいます。
白井調教師の受け売りなのですが、確かにそんな気がします。データとっていませんがね。気にしたいポイント。先行スピードは伝わりやすいが、差しスピードは伝わりにくいとも換言できますか。

ゆっくりやっていきますよ。

ハナズゴールのぉ、花婿さがぁしぃ、スっタート!

お気に入り一括登録
  • ハナズゴール

いいね! ファイト!