453件のひとこと日記があります。
2015/07/04 15:42
ちいちゃくてもHyperionなら頑健エスティタート
●エスティタートはHyperion+(Lt.Stevens=Thong)で頑健パワー。兄より仕上がり早いはず。
ドリームジャーニーの初年度産駒。エスティタート走ると思います。
新馬武豊Jは吉兆。
ロジユニも新馬武豊Jからダービー馬になったから。
スキッフルの仔ですから晩成の懸念があるのですが、兄、姉たちよりクロスが多いので、上よりは仕上がり早いと思うのです。
父ドリジャニがノーザンテースト4×3。自身はNothern Dancer6・5×4。
兄姉よりはクロスが濃いのがその根拠。
体も小さいからなおさら。女の子だしね。人だって、女の子は成長早いでしょ。
しかも、Lt.Stevens=Thong5×5があるわけです。ステゴ父系ながら体が緩いということは無いと思うのであります。
でもって父も母もどこを斬ってもHyperionが金太郎飴みたいに顔を出す配合。体はちいちゃくても頑健でしょ。Hyperionでしょ。(理想を言えば1/4異系が欲しかったケド。A.P.Indyとか。)
体が小さくてもHyperionが強ければ非力では無いというのはレッドリヴェールが証明してますし、
今調教動いているということから、晩成の疑いも晴れていると思うのです。素質明らかだから豊が乗るんでしょ!
目指せレッドリヴェール!
これで体が柔らかかったら桜花賞、オークスまで見える。硬かったら?1400中心の内回りホース。
体質気になるけどこれは面白い。
別に硬くてもいいもん。内回り1400は桜花賞までは沢山あるもん!女の子だもん。1800だって走れるもん。
お父さんの小脚を引き継いだらハイピッチで急加速できるんだから。