スマートフォン版へ

マイページ

453件のひとこと日記があります。

<< 距離別馬体考察のまとめ... ひとこと日記一覧 脚長の短距離馬... >>

2015/08/30 19:18

サクラローレルとウインバリアシオン

スコッティ・キャメロンさんからステイヤー馬体といえばサクラローレルウインバリアシオンという声を頂きました。

折角なので掲載してみます。

一枚目はサクラローレル
二枚目はウインバリアシオンです。

二頭とも脚長、筋肉少ない、後肢が長いとなるほどステイヤー馬体ですね。

いやー、この馬体見たら中山記念は外す自信あり。
ステイヤー「なのに」格の違いで中距離のG1馬を差しきるのです。名馬恐るべし。
中山記念(サクラローレル)
https://youtu.be/mKRM-4MTi78


ところでステイヤーって皆晩成ですね。
サクラローレルも一年1ヶ月の休養中に本格化したみたい。

やっぱり筋肉が少ないから、レースを使って、調教で鍛えて少ない筋肉に実を入れて本格化するのでしょうね。

お気に入り一括登録
  • キャメロン
  • サクラローレル
  • ウインバリアシオン

いいね! ファイト!

  • トウショウトリガーさん

    スコッティ・キャメロンさん

    先生が仰る一流馬と名馬の違いしょうか。

    2015/08/30 19:50 ブロック

  • スコッティー・キャメロンさん

    トリガーさん、どうもです(^^)
    馬体での距離適性もこうやって見ていくと面白いですね!
    しかし馬体からの距離適性で上回ってても他馬に能力で凌駕されるのも競馬ですかね!? オルフェとウインはそんな関係!?だったのかも!?

    2015/08/30 19:33 ブロック

  • スコッティー・キャメロンさんがいいね!と言っています。

    2015/08/30 19:30 ブロック