453件のひとこと日記があります。
2015/09/02 02:13
悲嘆。愛馬の故郷が閉鎖
1度行ったことあります。
トウショウ牧場。
サラブレッド銀座を過ぎてしばらくしてから左に曲がった先にある。
静内の山の中
静かなところでした。
当時は未だにトリガー君は元気に走ってました。
マザートウショウ牝系はどうなってしまうのか。
私にとってはソシアルバターフライではなくてマザー牝系です。
誰かトウショウボーイの牝系ということで買ってくれないか。
まだトリガーの遺髪見に行ってなかった。伝統の牧場が無くなるなんて思ってなかった。
ナウシカあんまり走らなかったな。
ガナーはフォーティナイナーらしくダートで頑張ったな。
デプロマはとにかく頑張れ。Nureyevは兄と同じだ。頑張ってればきっと新しいご主人みつかるさ。
牧場にメールすると必ず志村さんがお返事くれました。
トリガーを思い、泣きながらメールしたものです。
寂しくなります。
時の流れは残酷ですね。
---------------------------------------
馬は走れば走るほどレースに飽きます。調教に飽きます。むしろ嫌いになるのが普通です。嫌で嫌で、だから多くの競走馬は胃潰瘍というデータもあります。
でも、トウショウトリガーは調教でもレースでもいつでも本気でした。
あんなに走っても、連闘の後中二週でも本気で走りました。
走るの好きだったのかも。珍しいやつ。
それは使命だったとは思うけど、でもトリガーは止めようとか、嫌だなとかそういう素振りはしなかった。
愚直に、健気に走った。
調教だって自らハミを取るぞ。
毎回本気だ。だから結果が出る。
積み上げた賞金は2億近い。
オープン以上未勝利でトウショウ牧場の殿堂入りしたんだぞ。快挙なんだぞ。
安田記念三連複総流ししたなぁ。当然のトリガー軸一頭総流しですよ。
あれは祭りだった。
たとえ想い出出場でも、良い想い出。
G1ですよ。G1。出たんです。
まぁ重賞級のライバルたちの強さが身に染みました。G1勝つとかとんでもないこととトリガー目線だからこそよく分かりました。
トウショウ牧場のことは忘れないし
トリガーは永遠です。
乱文お許しを。
また泣くか。
-
ゆーなさん、みやっちさん、ゆめはなさん、ウイズダムさん、じゅんざんさん
未だに心の整理はつきません。
トリガーのあの日の時のよう。
今回多くの方に励ましを頂きました。これは宝物です。
トウショウ牧場がつないでくれたものです。
ありがとうトウショウ牧場! -
じゅんざんさん
トウショウ牧場閉鎖のニュースを聞き、
ショックでした。
と同時に、トウショウトリガーさんは大丈夫かなあと思いました。
名門牧場がつぶれるとは残念ですが、
その血を、どうかつなげてほしいです、がんばれ!スイープトウショウたち! -
ウイズダムさん
こんばんは。
お疲れさまです。
すいません。
トツショウになってますね。
トウショウに訂正m(__)m -
ゆめはなさん
とても思い入れのある馬だったんですね
寂しいですね... -
ゆめはなさんがファイト!と言っています。
-
みやっちさんがファイト!と言っています。
-
みやっちさん
おはようございます。
トウショウトリガーさんのトウショウ牧場、そしてトウショウトリガーへの愛が伝わる文章だと思います。
自分はあまり詳しく無いけど、競馬を盛り上げてくれたトウショウ牧場にありがとうと言いたいです。 -
ゆーなさんがファイト!と言っています。
-
私など部外者、傍観者ですが
関係者の皆様の無念と不安を思うとき、いたたまれなくなります。 -
おるたんさん、広瀬北斗さん、みやっちさん
励まし頂きました