スマートフォン版へ

マイページ

453件のひとこと日記があります。

<< POG残り一枠を何にするか... ひとこと日記一覧 ジャパンカップ展開アンケート... >>

2015/11/24 20:56

ラブリーデイのHyperion

ラブリーデイって前で受けて粘りこむのが凄いですよね。
秋天もスローとはいえ先に仕掛けて粘ったという見方も出来ます。

この粘りはやっぱりHyperionかと。

血統表を掘り下げるとHyperionが沢山出てきます。

基本的には晩成の血で、そして粘る血なのです。

同じラップで延び続けるなんて、先生がよく仰る血です。

なので早仕掛けが合うし、だんだんと強くなって頂点にいるのはHyperionらしいと思います。

ラブリーデイはキンカメだからミスプロの馬鹿と見るのは間違いで、父母から受け継いだ大器晩成の血を育てて開花させたのです。

序盤、中盤、終盤隙がありませんw

JCも有望でしょう。

覆すパターンは超スローからのヨーイドン。でも早仕掛けはさせないこと。
あるいはとんでもなハイペースで足を使わせての後方一気と思ってます。

でもね、ヨーイドンならブエナ級がいるし、後方一気ならハーツクライ級がいるかな。

あるいは超ハイでのもがき合いなら、名血ティンバーカントリーを持つ彼なら一発があるか。展開次第でしょうかね。

ほとんど降参している自分に気が付く週始め。

お気に入り一括登録
  • ラブリーデイ
  • Hyperion
  • ハーツクライ
  • ティンバーカントリー

いいね! ファイト!