スマートフォン版へ

マイページ

453件のひとこと日記があります。

<< ディーマジェスティは鞭に応える... ひとこと日記一覧 オペラハウスにPrincely Gift+Wild Risk考... >>

2016/02/14 19:19

距離が持つはずのメジャーエンブレム

反響頂いたのでメジャーエンブレム
ついて

まず何より器が違います。
オークスくらいはマイラーでも器の違いでなんとかなってしまいます。

マイルの強さはもう誰もが認める程なので、春のクラシックは両方当確と思います。

さて、その上で

母母がPrincely Gift×ナスキロ二本なのであり、かつ、自身がWild Risk4本クロスするので、この柔かさというか緩慢さがメジャーエンブレムには出ていると思います。
『斬れ味だけは並』とは先生のご指摘。その分距離の融通は効くと見てます。

馬体を見ても、筋肉質ながら重く無く、足が長いので中距離志向が見てとれます。つなぎが立ち気味なのでやはり斬れは並みというのも頷けます。

配合はバッチリな上に母父がオペラハウスが効いている

---------------------------------------
望田先生のダメジャー黄金配合の最
新版によると

1.ニアリーDroneな血でスピードアップ。Sir IvorやCaerleanやRed GodPast Example

2.Pretty Pollyいじりで底力アップ。「Hyperion+Donatello」やLe FabuleuxWorden

3.母父に本格派中距離馬が入ると大物
←これが最新版の追加事項
---------------------------------------
というわけで配合バッチリなのです。

要するに配合からも2000は持つと見てます。凱旋門賞レベルで2400となると微妙ですが、オークスくらいなんとでもなるというのが配合馬体走法の見立てです。
さすがにアスコット12ハロンは合わないかも。ベストは東京2000のミドル以上逃げ、あるいは阪神2200と見ました。

全兄はパワーが表現されていたようですが(らしい。兄調べず言ってますw)、走りを見れば妹は柔らかさが出ているので、兄たちとはタイプが違うと見ておくべきでしょう。

間違いなく弱点はスローです。Red GodPast Exampleスピードアップとはいえ、斬れが並なので。例えるならミホノブルボンです!

お気に入り一括登録
  • メジャーエンブレム
  • Princely Gift
  • Wild Risk
  • オペラハウス
  • Drone
  • スピード
  • Sir Ivor
  • Red God
  • Past Example
  • Pretty Pol
  • Hyperion
  • Le Fabuleux
  • Worden
  • アスコット
  • パワー
  • ミホノブルボン

いいね! ファイト!

  • トウショウトリガーさん

    兄を調べていませんが、この妹は低い(薄いって言うの?)蹄からしてダートはむしろ苦手に思える。

    2016/02/15 08:14 ブロック

  • トウショウトリガーさん

    みやっちさん、私も同世代には敵なしと見ました。

    2016/02/15 08:07 ブロック

  • みやっちさんがいいね!と言っています。

    2016/02/14 20:10 ブロック

  • みやっちさん

    メジャーエンブレムは相当な器のようですね!
    素人目から見てもあの馬体には惚れ惚れしてしまいます。
    同世代の牝馬には敵はいないですかね。

    2016/02/14 20:10 ブロック

  • トウショウトリガーさん

    さて本日はドロンします。Drone!

    2016/02/14 19:30 ブロック

  • トウショウトリガーさん

    ていうか、皐月賞出たら当確クラスの力があると思います。サトノダイヤモンドの差し脚と勝負でしょうね。

    2016/02/14 19:29 ブロック

  • トウショウトリガーさん

    ダービー出ちゃっても面白いですね。

    2016/02/14 19:24 ブロック