スマートフォン版へ

マイページ

453件のひとこと日記があります。

<< 距離が持つはずのメジャーエンブレム... ひとこと日記一覧 ワンスウエドの末裔をお持ちの皆様、ダメジ... >>

2016/02/15 20:57

オペラハウスにPrincely Gift+Wild Risk考

メジャーエンブレムの話でオペラハウスPrincely Giftって既視感あるなと思っていたら思い出しました。
メイショウサムソンです。

メイショウサムソンGrey SovereignPrincely Giftつけて、Drone(ダンブレ)つけて柔らかくしておいてからのオペラハウスで大爆発だったわけですね。
ちなみにPrincely Giftサンプリンス経由なので母父がWild Riskで、Wild Riskオペラハウスにもあるので、Wild Riskも柔かさ出しに効いていたようです。

先生が既に指摘されているのかも知れませんが、私は覚えていないのか新鮮な気持ちで今は調べています。(Naslullah煮込みは覚えてますよ)

実はメジャーエンブレムの母母タイトルドBlushing Groomサンプリンスで要するにNaslullahとWild Riskで、これにオペラハウスつけて出たのが母キャッチータイトルで5勝した活躍馬なのです。

まず、オペラハウスはNaslullah+Wild Riskがニックスなんだという発見(再発見?)に驚いたし、キャッチータイトルがサムソンと割りと似ていたことにも驚きました。

んで、これにダメジャーつけて、まぁまぁ柔らかさが出たのがメジャーエンブレムとなるわけです。

母の好配合が産駒に引き継がれたと言えるかもしれないなと、今後のPOGを選ぶ上でのヒントになった気もしましたね。

メジャーエンブレムを調べてて発見多いです。

そうそう、テイエムオペラオーオペラハウス×Naslullah×Wild Risk(Blushing Groom)!

ダイワメジャーにもWild Risk効きますね。母がLe Fabuleux(父Wild Risk)クロスのダメジャーG1馬って居ましたね。カレンブラックヒルですよ。母チャールストンハーバーがLe Fabuleu 4×4ですね。
ダイワメジャーLe Fabuleuxがどれだけ効果的かようやっと理解できた気がします。

ってことは、オペラハウスで結果の出た牝系にダメジャーってのは今後もありかもしれませんね。

こういう発見楽しい(・∀・)

お気に入り一括登録
  • メジャーエンブレム
  • オペラハウス
  • Princely Gift
  • メイショウサムソン
  • Grey Sovereign
  • Drone
  • サンプリンス
  • Wild Risk
  • Blushing Groom
  • キャッチータイトル
  • テイエムオペラオー
  • ダイワメジャー
  • Le Fabuleux
  • カレンブラックヒル

いいね! ファイト!