スマートフォン版へ

マイページ

453件のひとこと日記があります。

<< この頃異系の大事さに気付かされる... ひとこと日記一覧 プレイアンドリアルは名配合... >>

2013/11/09 17:56

配合理論否定論への意見

配合理論全否定の主張に対して

揶揄、叩き、揚げ足取りなのかも知れないが血統理論全否定の主張がある。

これに対して私は以下のように考える。
・遺伝学は発達が不十分で配合の説明をするのには不十分。
・ただし、これまでの生産の結果はあるのだから、この履歴から名馬の条件を抽出することは可能なはずだ。
・まだ遺伝についてそのロジックは未解明なのだから、これに代わる理論を持つことは、検証が不足していても価値がある。また、求められている。


血統理論は疑似科学だ、という指摘にはほとんどYesというしかない。
というか、そもそも科学ではない。
統計的な解析が不足している。また、実験的な確認は難しい。
現状、あらゆる血統理論は仮説構成概念である。


血統について語るときに、いまだ仮説構成概念であるという前提を忘れないのはとても大切なこと。
理論に合わない事象があったとき、素直に受け入れて見直しすることで発展出来ると思う。逆に理論に固執すると無理なこじつけをしてしまいがち。

おっと、最も大切なことを忘れていた。何よりも、配合で競争馬の説明が出来る、解釈ができる、予測が出来るということはとても楽しい。
私はこの楽しさこそ一番大切なことと思う。

お気に入り一括登録
  • ロジック

いいね! ファイト!

  • トウショウトリガーさん

    皆様ありがとうございます。悔しくて。特に一部の理論は叩かれ方が酷くて。どの流儀も発展して良くなって欲しい。

    2013/11/10 11:48 ブロック

  • realtigerdriverさんがファイト!と言っています。

    2013/11/10 06:40 ブロック

  • hidenokoriさんがいいね!と言っています。

    2013/11/09 23:22 ブロック

  • hidenokoriさんがファイト!と言っています。

    2013/11/09 23:22 ブロック

  • RA272さんがいいね!と言っています。

    2013/11/09 19:16 ブロック