453件のひとこと日記があります。
2014/01/13 13:05
新種牡馬産駒予想 ハービンジャー
ハービンジャーは、晩成の長め中距離馬でキングジョージを11馬身差で勝った名ランナー。
パワーと持続力に秀でたタイプ。
Danzigのスピードがスタミナに変換され晩成のパワーと持続力でチャンピオンとなった。
HyperionとFair Trialの組み合わせが全体をリードして前で踏ん張りたいタイプ。
キングジョージの走りっプリも同じようなストライドとピッチをずーっと繋げて圧勝したように見えた。
父のDansiliはナスキロラトロのヨーロッパ向きのパワーマイラー。母はヨーロッパ異系血脈を持つ芝向きタイプ。
オペラハウスになれるか、どうか。
やはり柔らかさ、俊敏さが欲しいところ。
例えば母母父Shareef Dancerの母Sweet AllianceのSir Ivor×Tom Foolを狙ってクロスするとこで軽さ、機動力を引き出すとか。
スペシャルウィーク肌、アフリート肌は手っ取り早い。母父サンデーで母母に上記血脈があるほうがベターではありますが。
ただどうせなら折角のHyperionを存分に活かして、Flower Bowlに集約させてダート馬狙いの方が良いような。ブライアンズタイム持ちなら話が早い。
なお、Northern Dancer 4・6×5・4なので相手にはNorthern Dancer クロスは無い方がよいでしょう。
私としてはスピード劣化の法則に正に乗っ取ったと思われ、軽さが欲しい日本では社台の名牝をもってしても難しいと考える。晩成だしこの馬もPOG では静観したい。
ちなみにクラシックホースが出るなら皐月賞と見込む。POG では仕上がりとスピードが鍵になりそう。