453件のひとこと日記があります。
2014/12/14 22:47
そういえばショウナンアデラについて何も書いてない
ショウナンアデラはやや微妙な配合ながら、ディープに相性のよい血が集まっている。
というのが結論で、それゆえ1400巧者、ディープというかGone Westと言われがち。
Nureyevが入るからまずここで相性が良い。
さらに母にNDクロスがあるので仕上がりの早さもあるはず。ハイインローも複数入るので成長力、持続力の期待もかかる。
ただし、Gone Westにナスキロが複数からむので、やはり非力感があり、坂や速い足に問題が出そう。
母父が短距離タイプとは言いにくいのもあって、筋力の増強としてはやや弱い。
馬体重はそこそこあるので、体のサイズで配合上のデメリットがどこまで隠せるかが肝。
距離適性は1400〜2000。勿論芝。
常識的には外回りタイプ。ナスキロ多段重ねですもの。
使っていく中で筋力がつくはずで、そうすれば来春への期待も持てる。
書くならこんな、感じ。
デビュー前に迷いました。
指名するのか、やめるのか。
なので、ここで記事にはしませんでした。
結果的には悩むのは間違いで、文句なく指名するべきというのが今日出た結論。
やはりNDクロスにRough Shoud牝系は相性抜群。
今後も注目していきたい。
ただ、それでも、やっぱり今日ショウナンアデラが勝てたのはゴール前上がりがかかったということと、デビュー後の使ったことによるパワーアップが大きいと思う。これは不確定要素がたくさんあって、それを迷わず指名するには、これを乗り越える研究をしなければならない。
ショウナンアデラを元に勉強を続けることとします。