453件のひとこと日記があります。
2015/01/03 12:15
2014年を振り返って
昨年を振り返ると個人的には
ハープスターとハービンジャー。
ハープスターがあれだけ走ったことで
ディープ産駒のNDクロスと馬体重の重要性がよく分かった。ディープの当たりを引くためと、晩成産駒を引かないための工夫だったが見事にはまった。
今期もディープ産駒のNDクロス馬で大きい馬を指名している。
結果、未勝利もいるが、ビッグレース勝ち馬もいる。今後は精度を高めたい。
ハービンジャーは仕上がり早いことに驚いた。自身が晩成だったから、産駒も晩成かと思ったら仕上がりが早く新馬をバンバン勝ち上がる。
種牡馬能力の高さもあるだろうが、やはり仕上がり早いのだ。
これはND多重クロスの影響だろう。競走馬としては多重クロス「なのに」晩成だったが、種牡馬としては「だから」の性質が発現したのだ。
他の読みはマズマズ的中。やはり軽い馬場は鬼門。東京、京都は成績が落ちた。
種牡馬能力そのものは高いからいずれクラシックで活躍する馬も出てくるか。
皐月賞以外は勝ちきるイメージがわかないが、入着はあるだろう。皐月賞以外でも雨か降ったらはまるかもしれない。来期は指名も考えよう。