2764件のひとこと日記があります。
2021/03/22 09:32
Gun Runner(USA)
▲Gun Runner(USA) 2013 ホッコータルマエ2009
主な勝ち鞍は2018年のペガサスワールドカップ(GI)、2017年のブリーダーズカップ・クラシック(GI)などGIを6勝。2017年のエクリプス賞年度代表馬。初年度の種付け料は7万ドル
以前に 現役種牡馬でBlushing Groomを近い代に持つのは バゴ
デクラレーションオブウォー、ホッコータルマエ、ダノンレジェンドと記しましたが
近年の本邦新種牡馬ラインナップを見ていると ノーブルミッションを筆頭に
スタッドを問わずBlushing Groom内包馬が多く導入されています。
これに明確な意図があるのか別にして世界の趨勢はBlushing Groomに集約されています。
父母相似配合シリーズで昨今の活躍馬を取り上げている中、このGun Runnerは
わかりやすくて鮮やかでシンプルイズベストな、お手本のような父母相似配合。
Fappiano:S4×M4 Blushing Groom:S4×M5 Lyphard:M4×S5さらにHerbager4x7
この血統が最先端のアメリカダートでトップに君臨し続けたことの持つ意味が大きい。
次世代のStorm Catを中心にした血統表のフラッグシップデザインなのかもしれない
ディープインパクト産駒が好んだLyphardのクロス
Unbridledを中心にしたFappianoのクロス
そしてBlushing Groomの日米欧問わず再び復権など
Storm Catを中心にした血統デザインがGun Runner(USA)に体現されています。
ホッコータルマエはキングカメハメハxBlushing GroomでAimee系のクロス。同じAimee系の
キングカメハメハはBlushing Groomと非常に相性がよくBMSで受け皿となり大躍進の予感
ホッコータルマエ産駒で中央勝ち上がり11頭の内母父デヒア(⇔Storm Cat)が2頭
Mr. Prospector持ちが5頭Nijinsky持ちが5頭Secretariat持ちが5頭サンデー8頭
デヒア Rubiano ジェイドロバリー Gone Westなどの血統が鍵となりそうです。
Mr. Prospector NijinskyとNureyevトライマイベストを持ちAimee系のキングカメハメハ
ダノンレジェンドも母父好相性でBlushing Groom内包の種牡馬による
キングカメハメハの娘花嫁争奪戦は過熱しそうです。
またクロノジェネシスなどバゴの娘も将来ロードカナロア キズナなどと相性が良さそう
その中心がStorm Cat Blushing Groom Nijinsky Mr. Prospectorの組み合わせです。
Will Take Charge産駒が好調。ヘルシャフト フランスゴデイナ シアトルテソーロ
Tapitは母Tap Your Heels=Rubianoなのでヴァルキュリアのように母父War Frontも
含めてTapitブームが再び日本にもくるかも ララクリュサオルも母父War Frontで
なんとも個性的なパワータイプに新時代が垣間見えます。
Danzigの血統を生かしたTapitxWar FrontのTap Your Heels≒War Front2x2は
これからの新時代ニックスですね。これが通るならヴァルキュリアの血統は痺れます。
最近の〇外の血統表には個性的な配合が多くて新鮮な発見で驚きます。

- Gun Runner
- ホッコータルマエ
- 2018
- ペガサス
- リーダーズ
- Blushing Groom
- バゴ
- デクラレーションオブウォー
- ダノンレジェンド
- ノーブルミッション
- シンプルイズベスト
- Fappiano
- Lyphard
- Herbager
- Storm Cat
- ディープインパクト産駒
- Unbridled
- キングカメハメハ
- Aimee
- Mr. Prospector
- Nijinsky
- Secretariat
- デヒア
- Rubiano
- ジェイドロバリー
- Gone West
- Nureyev
- トライマイベスト
- クロノジェネシス
- ロードカナロア
- キズナ
- ヘルシャフト
- フランスゴデイナ
- シアトルテソーロ
- Tapit
- ヴァルキュリア
- War Front
- ララクリュサオル
- パワー
- Danzig
- Tap Your Heels