スマートフォン版へ

マイページ

214件のひとこと日記があります。

<< プリンちゃん、元気でね。... ひとこと日記一覧 北海道暮らしフェア... >>

2014/09/11 21:12

スダチ、頑張れ!

突然のスダチの転厩にビックリしました。

遠くへ行ってしまう悲しさと、寂しさで頭の中が真っ白です。

でも、引退してどこかへ行ってしまう訳ではないので、これからもスダチを応援する

気持ちには変わらない!

そうだ、そうなんだ!


もう伊藤厩舎の管理馬にはスダチの名前がありました。

伊藤厩舎の管理馬にはスダチ軍団のお馬さんも沢山います。

心機一転で頑張れスダチ!(^^)!



写真のお札は私がスダチに送ったもので、こうして馬房に置いて下さったんですね。

西園厩舎のスタッフの皆さんありがとうございました。

そして、スダチと一緒にお札も美浦へ向かいました。


伊藤厩舎のスタッフさんの皆さん、これからスダチをお願いします。


馬頭観音様、これからもずっとスダチを守って下さい。



                   (花岡さん、写真をお借りしました。)

いいね! ファイト!

  • フローレンスさん

    おるたんさん、こんにちは(^o^)

    腰の痛みに電気針もいいのですね、整形外科のリハビリに電気針かあったんだけど、私には電気で血行をよくするのをしてるわ。

    これからずっとつき合って行かないと行けなくなりそう(T-T)
    歩けるからいい方だよね。

    モモコは良くなって、足はその時の天気でハコウしたりするけど、ご飯もよく食べてくれるから良かった、それに今、かかりつけの獣医さんが入院していて10月一杯は薬しか出せなくて、病気しないよう祈ってます。

    まだ、悪口書いたりする人が居るんですね、何でかな。
    妬み??
    友達になってなくても、よく話しする人も居るし、難しいですね。
    悪口書いて、それを読む人も楽しくないだろうね。
    おるたんさんもあまり気にせずにね。
    体が一番たからね(^^)d

    2014/10/12 17:15 ブロック

  • おるたんさん

    どうしたらいいのかなあ、って。。。読まれたくない人は極限られて
    いるのにな、って。(TT)オルの写真も楽しみにしてくれている人もいるかもですし、
    ちょっと悲しいです(TT)って、大変なのに心配かけてごめんねm(_ _)m
    日記のネタは、ない時もあるよね。(^^;
    ワンコたちや、回りの景色とかはどうかなあ??こっちはもうすぐ冬になるので
    そちらの地方の冬のお花や緑がとても綺麗に見えますよ〜♪
    では長々ゴメンねm(_ _)m

    2014/10/12 03:58 ブロック

  • おるたんさん

    ふろーれんすさん、こんばんわ(^^)

    腰部脊柱間狭窄症ですか〜(TT)
    背骨の軟骨がすり減って神経にさわるとかなのかな??
    辛い症状が少しでも楽になるといいですね〜☆
    痛みには、電気針とかも効くと聞いたことありますよ〜。
    そちらなら大都会だから良い治療院もあるかも(^^)
    おはなさんのおっしゃってる腹式呼吸も無理なくできていいらしいですね!
    たぶん、自律訓練法みたいな感じで心も穏やかになるのではなかったかなあ?
    モモコちゃん、いくらかはよくなりましたか♪
    でも高齢だと心配つきないですよね(TT)
    嫌がらせのことは、また改めてメールでもしますが。(^^;
    私の日記を見ては、そのことで悪口書いていたり、おかしなフォロワーついたり、
    色々あります。友限中心にして閉じてやるしかないのかな?って
    思ったりもしているけれど、かずさんみたいに友だちになってなくても来てくれる
    暖かい人たちもいて、どうし

    2014/10/12 03:54 ブロック

  • フローレンスさん

    おはなちゃん、こんちは(^o^)

    三木良介ってブレスダイエットで一躍有名になった俳優さん。
    また、名前違うかったか(≧▽≦)

    息の使い方で効果が出るんやね、私そんなこと意識してなかったから、今日からやってみるわ!

    2014/10/11 14:22 ブロック

  • おはなさんさん

    三木良介って誰や〜〜?知らんなぁ。私のオススメのこの複式呼吸は眠ってる時、鼻が詰まってない限り誰でもやってるはず(*´∀`) 神経落ち着くよ!逆に胸で呼吸してると興奮が治まれへんような気がする。

    ついでに言うとストレッチで体柔らかしょうと思ったら、まず息吸ってから動かして行く時息を少しずつ吐いて…戻す時息を吸いながら…元の姿勢に帰ってきたら…それを全部吐き出す〜〜出来るだけゆっくりやらないと効果ないよぉ( >_

    2014/10/11 00:43 ブロック

  • フローレンスさん

    おはなちゃん、おはよう(^o^)

    寝てしたらええんやね(^^)v

    三木良介のブレスに対抗して、おはなの鼻から吸って口から吐く・・・
    あかん、あかん
    いい案が思い浮かべへんわ
    ヾ(>▽<)oきゃはははっ!

    2014/10/10 07:29 ブロック

  • おはなさんさん

    (≧∇≦)b大の字になって、鼻から息吸ってお腹膨らませて口から吐ききってぺちゃんこにするねん。。。下腹を意識してゆっくりと。。。好きな音楽でもききながら(ΘvΘノ)気をつけなあかんのは背中を反らずに背骨を全部床につけとくこと(^-^)。

    2014/10/09 21:21 ブロック

  • フローレンスさん

    おはなちゃん、おはよう(^o^)

    最近は歩いてないねん(T_T)

    先生が画像みて、無理して歩くのは良くないって言ったから、勝手に歩くのはあかんのかって・・
    ゆっくりならいいんだろうけどね、楽しくないしな(T_T)

    おはなちゃん、楽な腹筋見つけたって、伝授してくれるん違うんか(≧▽≦)
    マル秘なんか ギャハハハ(*≧∀≦*)

    2014/10/09 07:49 ブロック

  • フローレンスさん

    うまりん。さん、おはよう(^o^)

    痛い姿勢があるんですよね、普通にしてるといいんだけど、立ったり座ったり、寝ておきたりするのが痛ってなるんです(T_T)

    加齢なんかな(T_T)

    モモコは前庭疾患はかなり良くなってくれました、雨が降る前には足が痛いのは人間と同じですよね。

    うまりんさんも職業柄、低周波やマッサージはかかせないんだ(^-^)

    お互い、体が資本だから頑張ろうね♪

    2014/10/09 07:45 ブロック

  • フローレンスさん

    ボス、おはよう(^o^)

    ぶんちんは元気、元気でお馬さんの写真撮ってるもんね(^^)v

    2014/10/09 07:40 ブロック

1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  次へ  [最後]