スマートフォン版へ

マイページ

943件のひとこと日記があります。

<< 皐月賞からずっとダンビュライトの走り方が... ひとこと日記一覧 プロフェット、チェスナットコート、オーヴ... >>

2018/01/25 23:54

某調教師さん、パドックで1,2着の馬が大

某調教師さん、パドックで1,2着の馬が大体わかる。返し馬を見れば100%わかるとの事。それで馬主さんに馬券を買ってもらって、儲けた分で北海道の牧場に馬を見に連れて行ってもらっているとの事。
この話、本当だと思う。

パドックより返し馬は軽視されるけど、パドックよりも返し馬のほうがわかりやすい。パドックでなんとなく優劣つけて、返し馬で判断するのが当たり馬券の近道だと思う。

人間と一緒で馬にも癖があるから、パドックはやはり難しいと思う。全くヤル気なさそうだけど4連勝してる馬もいれば、G1馬のような優雅なパドックなのに全く勝てない馬というのもいる。

返し馬をおススメするのは、騎手と馬のコミュニケーションが見れるというのが大きい。パドックでは王子さまのようだったのに、騎手が乗ったら全然違う。メッキが剥げてただの人だな。という馬が結構多い。
人間と一緒でしゃべったら、バカだったな。とか、
みすぼらしいけど、しっかりとした考えを持ってる人だった。とか、
そういうことがあるんです。

だから面白い★

いいね! ファイト!

  • e-tinさんがいいね!と言っています。

    2018/01/26 18:25 ブロック

  • ロッキーさん

    返し馬は、何処を見れば良いのでしょうか?

    2018/01/26 01:53 ブロック