945件のひとこと日記があります。
2018/10/27 17:44
BS11で細江元騎手のパドック解説やって
BS11で細江元騎手のパドック解説やってましたが、
その通りと思う点がいっぱいありました。
ずっと馬に携わっていると大体同じところを見るようになるんですね。
個人的には返し馬重視で、
最近までパドックはあまり見ていなかったのですが、
返し馬でいい動きする馬は大体パドックでもいい動きしてるんですよね。
特に取捨選択しやすいのが、2歳未勝利戦。
いる馬、いらない馬がすぐわかる。
それだけ若駒は仕上げが難しいということですね。
逆にとんでもない馬がいるのも2歳戦なんで、
鉄板と思っても馬券はワイドが正解ですね。
1つヒントになるのは右トモと左トモの大きさの違い。
2歳線は特に筋力のバランスが取れていない馬が多いので、
バランスの取れている馬は買いですね。
今日の新馬ではこの点で買える馬が1頭と
バランスが微妙にずれているけど走ると全く問題ない、
要は能力が頭1つ抜けた馬がいたので
その2頭で勝負しました。