943件のひとこと日記があります。
2019/01/12 22:09
世代交代の波
プロ野球を見ていると世代交代の波が来てるなあと感じます。
私は阪神ファンですが、
長野選手の人的補償での広島移籍、面白いなあと思っています。
何度も他球団への入団を拒否して本命の巨人に入団したのに。
いろいろな思惑があるのでしょうね。
若くても力のない選手や力はあっても必要とされなければ、
辞めていくのがプロの世界。
去年の元巨人の村田選手の引退のこともあって、
今はピリピリした緊張感があるんでしょうね。
競馬の世界でも、そういった世代交代がそろそろ起こるのでしょうか。
今日のレースを見ていて、
中山では結構ピリピリした展開のレースが多かったですが、
京都のレースは「なんだこりゃ」っていうレースが多かったですね。
ルメール・デムーロがいないだけでこれだけ違う?
ルメールはストイックですし、
デムーロは「全部勝ちたい」と公言する負けず嫌い。
この2人に勝てる日本人騎手はいないでしょうね。
常に、レースに勝つのは一番勝ちたいと思っている人ですからね。
(勝ちたいから人よりも考え、努力している人ですからね)
もう引退したほうがいいのではと思う高齢の騎手が何人かいますね。
いい馬が回ってくるから、馬の力で勝てるから、
まだまだ現役でしょうけど。
それを脅かす若手騎手が出てこないのも原因ですね。
地方の騎手も頻繁に中央との交流があるから、
中央の騎手には絶対に負けないという気概のある騎手が少なくなりましたね。
反対の声も多いですが、やはり外からもっと騎手を呼ぶべきですね。
そうしないと騎手の腕が低下する一方のような気がしました。