943件のひとこと日記があります。
2019/04/22 23:50
WIN5の共同購入
WIN5の共同購入を考えています。
少ない点数でWIN5を当てるのは面白いですが、
当たらなければ面白くない。
点数を増やせば当たったのにという
1000万越えのWIN5も個人的には今まで結構あります。
WIN5の1番難しいところは穴馬のチョイスです。
1頭足すだけで雪だるま式に点数が増えてしまうため、
よほど自信のある馬でない限り、
人気薄の馬をチョイスするのは難しくなります。
特に単勝で50倍以上つくような馬は。
私場合、まず最初に自分の持っている
「いつ勝ってもおかしくない馬リスト」の馬だけで数点購入します。
写真の買い目は先週のWIN5のリスト馬の買い目です。
4点購入でWIN2です。
カネトシとダノンが入っただけで大したことないですが、
ジョディーが3着、ノーフィアーが5着と見せ場はあったので、
悪くはなかったのかなと思います。
実際にはここにそこそこ人気の馬を足してWIN5を追加購入しています。
1レース目はパドック、返し馬で判断できるので、
的中率は少し上がるかと思います。
ちなみに今回でいくと、タイセイパルサーはチョイスできなかったけど、
消すこともできなかったですね。
スズカガルチあたりはすぐ消えましたが。
以前は大きいWIN5を当てて、独り占めがいいと思っていましたが、
累進課税制度が曲者で、数千万の馬券を取ると半分近くを所得税、
そして、次の年は住民税で結局7割近くを取られてしまいます。
それなら、共同購入で喜びを分け合ったほうがいいのかなと思いました。
去年は3本のWIN5を当てていて、かるく100万越えもあって確定申告。
今年は税務署からマークされますからね。
的中したレースで一緒に購入した馬券ですら経費計上できないし、
競馬に関する税金の扱いはかなりおかしいですね。
興味のある方はフォローしておいてください。
近々、まとめて告知しますので。