945件のひとこと日記があります。
2019/10/23 22:47
天皇賞秋
初めて見た競馬が天皇賞秋でした。
もう何十年も前ですが。
ヤマニンゼファーとセキテイリュウオーの叩き合いでした。
天皇賞秋がG1の中でも一番好きですね。
純粋に強い馬が勝つレースだと思っているので。
今年はいい馬が揃いました。
調教を見ていても、ちょっと違うなとパッとみて思う馬ばかり。
さすがG1馬。
でも、点じゃんなくて線で見ると、
春先のほうが出来がよかったなと思う馬もいます。
ダノンプレミアムです。
金鯱賞前の調教はすごかった。軽く仕掛けただけでグーっと沈んで加速する感じ。
あの出来なら、少し待って大阪杯でも楽勝だったでしょうね。
もし、大阪杯を勝っていれば、いいローテーションを組めたのでしょうね。
競馬ってちょっとしたタイミングなんですよね。
強い馬でもタイミングを逃すと勝てなくなる。
逆に軌道に乗って大きいところを勝ったりする。
アーモンドアイはレースに行くと馬が変わる。
それが今のところいいように出ているけど、
毎回レース後にフラフラなのが気になる。
無事に頑張ってほしいと思います。
サートゥルナーリアは東京2000が合いますね。
だいぶテンションが上がりやすくなっているから
騎手がどれだけコントロールできるかですね。
気になるのはスワーヴリチャード。
相変わらずアタマの高い走りですが、東京だとスムーズに走りますね。
この馬もお父さんのように大物食いしそうな馬なんですよね。
今週の調教はかなり余裕がありましたね。
楽しみですね。