スマートフォン版へ

マイページ

648件のひとこと日記があります。

<< 逃げ馬って、あんまり意識しない人が多いけ... ひとこと日記一覧 あれ? ネットケイバの出馬表に単勝オッズ... >>

2012/01/18 21:35

逃げ馬考察録?

昨日、「逃げ馬の回収率が群を抜いて良い」って日記に書いたけど、「それなら絶対逃げるような馬、もしくは陣営のコメントで逃げるのが分かるときに買えばプラスになるの?」って訊かれたら頷けない。
なぜなら、逃げる馬が分からないようなレース(新馬戦等)で逃げ馬が勝った時に、回収率が跳ね上がるからだ。
つまり、もう「逃げ」のイメージが定着してる馬を今から単勝ベタ買いしても遅いってこと。

しかし、新馬戦で逃げる馬を見抜くのは難しすぎる。
それが出来る人はすでに「必勝法」に近いものを編み出しているはずだ。

となると、新馬戦以外での逃げ馬でプラスに持って行くには?ということを考えたい。

それにはラップタイム、コース形態、騎手心理パターン、ダート、新潟1000m、逃げイメージ定着した馬の消去法、などのキーワードが思いつくのだが、それはまた自分が思考したくなったときに書きます。

いいね! ファイト!