648件のひとこと日記があります。
2012/05/05 22:15
コラム書いてるときに戻る押しちゃって、大
コラム書いてるときに戻る押しちゃって、大変な事になりました。
-
カピバラさん
マクガイバーさん
嬉しいこと言ってくれますね(笑)
感謝です。
1000字以内は参考レース数で調整できますし、傾向のアイデアがない時はステップレースとの関連を調べれば意外とまとめられます。
マクガイバーさんの日記で良く見かける、「整合性」っていうのがラップ予想の根幹だと思ってますので。 -
みやびさんさんがファイト!と言っています。
-
マクガイバーさん
おお、またいいこと聞きました♪
ありがとうございます。
非公開 → 編集 → 公開 ですか。
今までたくさん書いてきたけど、
公開・非公開にそんな使い道があるなんて思いつきませんでした。
それから、カピバラさんのコラムも的確で分かりやすいですよ。
コラムって、確か1000字でしょ。
見解だけならまだしも、データを例示して書いたら、
かなり厳しいと思いますけど、巧くまとめてるなあと感心してます(^^)
私のPCの問題なのか、なぜか注目ボタン押しても、
最近は反応してくれないことが多いんですけどね。 -
カピバラさん
マクガイバーさん
マクガイバーさんの説明の分かりやすさは手直しがしっかりされてるからなんですね。
ひとこと日記でも、一旦非公開にして後で編集すれば便利です。 -
カピバラさん
カスパロフさん
コラム投稿した後に変になってることに気付いて、ああ〜・・・、ってなっちゃいますよね。 -
マクガイバーさん
ちょっと前の日記へのコメントでごめんなさいm(_ _)m
あ、私、怪しい人ではありません、
ちょっと前までアンガス・マクガイバーだった者です(笑)
私が書くものは、毎回文字数オーバーで、
手直し作業も、もうお約束です。
戻る押しちゃうことは今までありませんでしたけど、
考えてみれば怖い話ですね。
そうか、下書きか。良いことを聞きました(^^ゞ -
カスパロフさん
私は、下書きはした方がいいと思います。
コラム・日記と投稿すると人の目が気になるので、極力変な文章になっていないかを注意しますね。
まぁ結局は、変な文章になるのですが(笑) -
カピバラさん
カスパロフさん
ワードですか。
自分はアメブロ(笑)の下書きを使ってます。 -
カスパロフさん
こんにちは。
私もあります(笑)
それが怖いので、長文はワードで打ち込んでから投稿しています。 -
カピバラさん
>落ち武者さん
あるあるなんですね。