648件のひとこと日記があります。
2012/07/15 14:37
函館記念
- 2012年函館11
-
- ◎マヤノライジン
- 2012年函館11
-
- ◎マヤノライジン
- ○マイネルスターリー
- ▲ロードオブザリング
- △イケトップガン
- 2012年函館11
-
- ◎マヤノライジン
- ○マイネルスターリー
- ▲ロードオブザリング
- △イケトップガン
以下ネオヴァンドーム、セイカアレグロ。
メンバーは前を意識した馬が多く、ハイペースとは言わないまでも緩みのほとんどない流れになるだろう。
そして直線の捲くり合い。
マヤノライジンは適性上位の上、手薄となったこのメンバーならば有終の美を飾っても驚けない。
年齢を理由に切るのは思考停止に近い。
マイネルスターリーは出遅れなければ良いが、出遅れてもペースの助けがあれば十分チャンスはあると思う。
ロードオブザリングは捲くり耐性、長距離指向を示していて、函館記念に合う適性を持っている。
イケトップガンが指数を大きく下げているのはスロー戦ばかり。
イン有利な馬場で他馬が外を回る間に内をつけば着をさらっても。
ネオヴァンドームはロードオブザリングと同じ理由で推したいが、やや軽い芝向きなのが気がかり。
セイカアレグロは完全に盲点になっているが、斤量差を活かして粘りこめば秘めたスタミナを光らせても。
トウカイパラダイスは実に取捨に迷う走りをした。
目黒記念2着なので昇級でもないがそのときのレースレベルはかなり低い。
巴賞もまた微妙なレースレベル。
時計は悪くないが、レース上がりの前の緩みが気になる。
トランスワープはかなり苦戦を強いられそう。
ミッキーパンプキン、マイネルスターリー、コスモファントム、マヤノライジン、ゴールデンハインド、メイショウクオリア、セイカアレグロ、リッツィースター等の先行馬がいる中で互角に戦える力があるとは思えない。
クオリア、ハインドはテンのスピードでミッキー、トランス辺りに負けるのが致命的。
内をつく差しに徹すれば、3着なら狙える馬は多い。
頑張れ!マヤノライジン!
-
カピバラさん
見立ては合ってるからこそ悔しさも倍増です(笑)
正直、このレースはかなり自信ありました。
マヤノライジンが人気ない理由は年齢と地味さだと思っているんですが、函館記念という舞台では実力は抜けていると思ってました。
今年の函館は思った以上に芝が良く、上がり馬に向く流れだったようです。
トランスワープにあれをされるとは思いませんでした。
スタミナ寄りの馬が沈む中、ほぼ最後方から5着のマヤノライジンはやっぱり強いです。
12歳になっても走れそうですが引退しちゃうんでしょうか。 -
マクガイバーさん
なるほど、マヤノライジン本命の熱い予想で、
捲くり合いの中、インを突く馬という見立てはバッチリでしたね。
ゴールデンハインドに印入れてた私は恥ずかしくなってきました(笑) -
ウミネマさんがいいね!と言っています。
-
JSPRさんがファイト!と言っています。
-
ずみおさんがいいね!と言っています。