648件のひとこと日記があります。
2012/02/07 18:41
東京新聞杯|2012年02月05日
- 11 R
-
第62回東京新聞杯(G3)
2012年2月5日 1回東京4日目 サラ系4歳以上オープン ○国際□指(別定)
着 順 |
枠 番 |
馬 番 |
馬名 | 性齢 | 斤量 | 騎手 | タイム | 着差 | 単勝 | 人 気 |
馬体重 | 調教師 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 3 | 5 | ガルボ | 牡5 | 56 | 石橋脩 | 1:32.8 | 16.8 | 8 | 482(-4) | [東] 清水英克 | |
2 | 3 | 6 | コスモセンサー | 牡5 | 56 | 蛯名正義 | 1:32.8 | クビ | 6.7 | 4 | 510(+2) | [西] 西園正都 |
3 | 4 | 7 | ヒットジャポット | 牡5 | 56 | 後藤浩輝 | 1:33.2 | 2.1/2 | 14.9 | 7 | 496(0) | [西] 領家政蔵 |
4 | 2 | 4 | フミノイマージン | 牝6 | 56 | 太宰啓介 | 1:33.2 | クビ | 18.9 | 9 | 480(+8) | [西] 本田優 |
5 | 6 | 12 | ダノンシャーク | 牡4 | 56 | 内田博幸 | 1:33.3 | クビ | 4.4 | 1 | 438(-4) | [西] 大久保龍 |
6 | 7 | 13 | ミッキードリーム | 牡5 | 56 | 和田竜二 | 1:33.4 | 1/2 | 12.9 | 6 | 476(-10) | [西] 音無秀孝 |
7 | 5 | 10 | フレールジャック | 牡4 | 56 | 福永祐一 | 1:33.5 | クビ | 5.0 | 2 | 430(-2) | [西] 友道康夫 |
8 | 8 | 15 | マイネルラクリマ | 牡4 | 56 | 柴田大知 | 1:33.5 | アタマ | 8.6 | 5 | 480(0) | [東] 上原博之 |
9 | 5 | 9 | ブリッツェン | 牡6 | 56 | 柴田善臣 | 1:33.5 | クビ | 60.4 | 13 | 488(+2) | [東] 二ノ宮敬 |
10 | 4 | 8 | アスカクリチャン | 牡5 | 56 | 田中勝春 | 1:33.6 | クビ | 40.0 | 11 | 488(-10) | [西] 須貝尚介 |
11 | 1 | 2 | ゴールスキー | 牡5 | 56 | 北村宏司 | 1:33.9 | 1.3/4 | 45.6 | 12 | 480(0) | [西] 池江泰寿 |
12 | 2 | 3 | キングストリート | 牡6 | 56 | 三浦皇成 | 1:34.1 | 1.1/2 | 155.4 | 15 | 484(-6) | [西] 西園正都 |
13 | 7 | 14 | サダムパテック | 牡4 | 57 | 岩田康誠 | 1:34.2 | 3/4 | 5.3 | 3 | 498(-2) | [西] 西園正都 |
14 | 1 | 1 | セイカアレグロ | 牡7 | 56 | 武士沢友 | 1:34.2 | アタマ | 449.1 | 16 | 530(-6) | [東] 稲葉隆一 |
15 | 8 | 16 | アドマイヤロイヤル | 牡5 | 56 | 田辺裕信 | 1:35.4 | 7 | 88.6 | 14 | 516(-4) | [西] 橋田満 |
16 | 6 | 11 | スマイルジャック | 牡7 | 58 | 横山典弘 | 1:35.6 | 1.1/4 | 27.9 | 10 | 496(+4) | [東] 小桧山悟 |
払い戻し
-
単勝 5 1,680 8 複勝 5
6
7380
300
3806
5
7枠連 3 - 3 3,780 18 馬連 5 - 6 3,720 14 ワイド 5 - 6
5 - 7
6 - 71,020
1,310
1,3309
15
16馬単 5 → 6 9,830 41 三連複 5 - 6 - 7 9,430 31 三連単 5 → 6 → 7 65,040 223
タイム1:32.8のレベルの高いレースになりました。
ラップ
12.5 - 11.0 - 11.6 - 11.8 - 11.7 - 11.1 - 11.3 - 11.8
フミノイマージンが4着にきてることをいろいろ考えたんですけど、
タイムが速い→ラップバランスに大きな偏りがない→1800m?2000mのトップスピードでも通用する。
差し馬→そもそもマイルのトップスピードに直接ついていく訳ではない→負荷小さい。
フミノイマージンは大崩れしにくいタイプ→一貫ペースが向いている。
前が離して引っ張る流れでラスト1Fがかかる
とかかな?
距離短縮してハイレベルなレースに挑戦するのは意外と穴を開けやすい条件なのかも。