スマートフォン版へ

マイページ

648件のひとこと日記があります。

<< エルムSは名勝負になってほしい。 指数上... ひとこと日記一覧 ローマンレジェンドは超底力型の差しで、ア... >>

2012/08/25 17:58

新潟2歳S 予想(仮)

「新潟の1400mの前傾で中盤ほとんど緩まないレースを先行して上がりもしっかり加速してレース上がりより速い」
大体過去に穴を開けるタイプはこれです。
今年はピッタリ当てはまるのがいないような気が…。
しいて挙げるならモーニングコールでしょうか。

ここは指数上位のタガノラルフをとりあえず評価。
ただ「上がりが速い」だけの馬が好走するレースでもないので、人気を考えると上位に考えても。
エフティーチャーミー、コスモリープリングダリア賞からの参戦。
前者は先行してないし、後者はもう少し速い上がりを出して欲しかったが、このレースを経験しているというだけで強化はあるだろう。
シゲルイルカザは先行、指数の高さで推せる。

お気に入り一括登録
  • モーニングコール
  • タガノラルフ
  • ティーチャー
  • コスモリープリング
  • シゲルイルカザ

いいね! ファイト!

  • たけっちーさん

    予想をご覧いただきありがとうございました。
    指数・コース適性・血統の3項目から検討して馬を選ぶと、レース掲示板に公開したような結論になりました。

    2012/08/26 14:50 ブロック

  • カピバラさん

    たけっちーさん。
    予想見させていただきました。
    3頭被ってますね(笑)
    確かに、競走馬は右手前左手前ありますし、胴体部分の重さを考えるとカーブ経験が若い内は響いてくる可能性は十分ありますね。
    幸い、自分の予想も左回り経験のある馬を選んでいます。
    お互い評価した馬が好走できると良いですね。

    2012/08/26 14:27 ブロック

  • たけっちーさん

    カピバラさん。こんにちは。
    このレースに限ってですが、左回りのコース経験の有無も勝敗を分けるような気がするのですが、どうでしょうか?
    理由は、レース経験の少ない2歳馬が走るレースなので、能力のある馬でも左回り未経験の馬だと能力を出し切れない可能性があるのではないかと思ったので。
    今年からは中京2歳Sもステップレースの1つになりましたから。

    2012/08/26 14:22 ブロック

  • カピバラさん

    「新潟の1400mの前傾で中盤ほとんど緩まないレースを先行して上がりもしっかり加速してレース上がりより速い」
    コレが一番だけど、他に考えて見ると…。

    ・2歳にとって600m以上の直線は非常に長い。そのため、瞬発力だけではごまかしきれない。持続力の裏づけが欲しい。
    ・先行力を示し、良い上がりを繰り出すレースを経験すれば、スローの新潟2歳で更に上がりが増すのは道理では?

    2012/08/26 13:50 ブロック