648件のひとこと日記があります。
2012/08/26 15:01
キーンランドC
- 2012年札幌11
-
- ◎テイエムオオタカ
- 2012年札幌11
-
- ◎テイエムオオタカ
- ○パドトロワ
- ▲ダッシャーゴーゴー
- △ドリームバレンチノ
- 2012年札幌11
-
- ◎テイエムオオタカ
- ○パドトロワ
- ▲ダッシャーゴーゴー
- △ドリームバレンチノ
ハイペースになればオオタカとパドトロワはまず確実なところ。
ダッシャーは楽勝しても驚かないが、適性はおそらく逆。
長いカーブ+平坦+馬場でプラスになることがひとつもないような気が…。
バレンチノは松山騎手とピッタリの相性だっただけに、ここは様子見。
さり気なく状況好転のビウイッチアスとか期待。
オオタカとパドトロワ頑張れ!
ペース緩めんなよ!
-
カピバラさん
ひろみさっちゃんさん
ありがとうございます! -
ひろみっちゃんさん
的中、おめでとうございます!
(*゚▽゚)/゚・:*【祝】*:・゚\(゚▽゚*) -
カスパロフさん
ふむふむ、なるほど。
詳しく説明して頂き、ありがとうございます。
200m違うだけで求められているものが違うので、注意がいりますね。 -
カピバラさん
カスパロフさん
あくまで1400mは仮の話です。
厳しくみると、オオタカの弱点は末脚です。
並ばれて差し返せないとかいう意見もありますが、その原因がコレです。
1600mになると緩急がついて、ある程度末脚の能力が問われてしまいます。
1400以下を流れるように逃げて安定、が基本だと思います。 -
カスパロフさん
なるほど
そういう展開なら力を発揮するタイプなんですね。
私は最近の短距離が苦手なので、名前は知っていてもどんなタイプまでかは把握していないので、助かります。 -
カピバラさん
カスパロフさん
オオタカ本命というより、本線といった感じです。
本来は1400mのスピード優位で流れるレースをやや前傾で逃げるとか良いと思います。 -
カピバラさん
たけっちーさん
ここの予想大会は運の要素も強い…というか、敢えて強くしているような気がします。
ウマニティはガチで出来ますけど、一ヶ月くらいやって面倒になって止めました。 -
カスパロフさん
こんばんは
的中おめでとうございます。
皆さんオオタカを買われて、的中していますね〜。 -
たけっちーさん
予想大会の方もいろんな馬券の買い方ができればいいと思うのですが、
実際の馬券を買わずに予想ゲームとして大会に参加されている方もおられるので、主催者側の視点で見れば、あまり多くの買い方を増や増やしたくないかも知れません。馬券を普段あまり買われない方は、「WIN5は聞いたことあるけど、マルチとかフォーメーションて何?」みたいなことになりますから。 -
カピバラさん
たけっちーさん
ふむふむ。
そういう風にしてるんですね。