648件のひとこと日記があります。
2012/02/16 23:25
逃げ馬考察録?
まだまだこの企画終わらせません。
今回は複数逃げ先行の関係性についてです。
※これから書くことは、あくまで馬のレベルが同じとして、個性(強み)の違いがあるという設定です。
スピードタイプが複数いる場合、最もスピードのあるタイプが一番有利です。
しかし、後ろにつつかれると状況は変わり、今度はスタミナを兼ね備えたタイプが浮上します。
つついた馬でも先行馬でも同じです。
逃げ、2番手が両方スピードタイプでつつきあったら、ワンツーはほぼなくなります。
スピードに乗せて逃げるタイプは、「自分のリズムで走る」というのが特に重要です。
スタミナタイプが複数いる場合、逃げる馬しか勝ち負けにならないでしょう。
後ろにつつかれても、基本は前が有利です。
逃げ、2番手が両方スタミナタイプである場合はワンツーの可能性も考えておいた方がいいでしょう。
スタミナがあるタイプは「自分の力を出し切る」というのが特に重要です。