648件のひとこと日記があります。
2012/09/27 23:05
神戸新聞杯 回顧
まず自分の予想を思い出してみます。
・フミノの大逃げで大波乱、相手ゴールドシップ
・フミノのペースで淡々と
◎ゴールドシップ
▲ロードアクレイム
(カポー以下は安すぎなので消しに)
・メイショウカドマツが中弛みで嵌る、相手ゴールド、ヒストリカル
・カドマツのペースでキレ優位
◎ヒストリカル
▲ゴールドシップ
△マウントシャスタ(2番人気になったので残しました)
複数想定しすぎですが、それぞれ数点なので大して手を広げている訳ではありません。
12.6 - 10.7 - 12.7 - 12.4 - 12.3 - 12.5 - 12.6 - 12.0 - 11.6 - 11.7 - 11.6 - 12.5
ラップ、展開は想定の2つ目になりました。
ロードアクレイムは調教も良いし、血統面からも良いらしいですし、何より夏木立賞が良いので▲に。
隊列は超縦長で、ロングスパートで前を捕らえに行った馬が多いですね。
ゴールドシップは世代トップの持続力で完勝。
菊花賞は極端な超長距離的な流れや、キレの差が響いたりしなければそのまま勝ってしまいそうですね。
弱点は後ろから行くこの脚質。
早仕掛けすれば勝てる、ほど簡単ではないと思いますが…。
ロードアクレイムも後ろからのスパート。
ヒストリカルは雨もマイナス、距離がただでさえ長いという印象なのにスパート戦、パワーもないので坂もマイナス。
もっと末脚のキレ・スピード差がハッキリ出るレースの方が良いですね。
ピッチ走法ですし、スローの小回りは向くと思います。
気になるのがユウキソルジャー。
明らかに仕掛けを遅らせてはいるものの、唯一粘った先行馬です。
菊花賞では人気落ちるでしょうし、覚えておいた方が良いですね。