スマートフォン版へ

マイページ

648件のひとこと日記があります。

<< 雑感 続き... ひとこと日記一覧 分かった! スピード持続力やスピードレン... >>

2012/10/28 13:14

天皇賞

2012年東京11
  • ◎カレンブラックヒル
2012年東京11
  • ◎カレンブラックヒル
  • ○フェノーメノ
  • ▲ルーラーシップ
  • △エイシンフラッシュ
2012年東京11
  • ◎カレンブラックヒル
  • ○フェノーメノ
  • ▲ルーラーシップ
  • △エイシンフラッシュ

上位は説明したとおり。
3着までは、
ダークシャドウジャスタウェイナカヤマナイト
この3頭雨ニガテやん。
どうしよ。

お気に入り一括登録
  • ダークシャドウ
  • ジャスタウェイ
  • ナカヤマナイト

いいね! ファイト!

  • アナスキーさん

    お見事っす(^^)

    2012/10/30 15:18 ブロック

  • カピバラさん

    後、「レース間隔が〜」の話は有名ですが、大跳びという走法上G1では詰めが甘いのは必然だと思うんですよね。
    能力全開が叶えば、連勝だって出来る馬だと思います。

    2012/10/29 00:15 ブロック

  • カピバラさん

    たけっちーさん
    そうなんですか…。
    実は私、有馬記念でオルフェーヴルもブエナビスタも逆転できる可能性がある馬だと、ルーラーシップに期待していました。
    今もその気持ちは変わりませんし、是非ともジャパンカップでオルフェーヴルに真っ向勝負を挑んでもらいたいと考えています。

    2012/10/29 00:07 ブロック

  • たけっちーさん

    ルーラーシップ陣営が今日の結果をどう考えているか判りませんが、JCに向かわず香港に行く可能性もありそうですね。
    (日本のG1じゃ勝てないと踏んだら、香港に行く可能性大です。)
    個人的にはJCに出て欲しいですが、レース間隔を詰めて使うと、基本的に人気を裏切る結果しか出せていない点が気がかりです。
    (間隔詰めて好走しているパターンはG1敗退→G2圧勝しか過去にはないです。)

    2012/10/28 23:16 ブロック

  • カピバラさん

    訂正どうもです。
    2着2回の内訳は、
    人気を裏切ったもの
    1000万下
    ですから、2200mはギリギリだと思います。
    本質的には1800mベストかと。

    2012/10/28 23:01 ブロック

  • カピバラさん

    たけっちーさん
    これは強烈な傾向ですね。
    ラップからも、上位の後ろからの馬は距離延長向きの資質を問われたと言えそうです。
    私もダークシャドウは距離的に厳しいと感じましたが、パフォーマンスとしては悪くないです。
    是非1800mで狙いたい馬ですね。
    その傾向を逆に捉えると、ここからジャパンカップへ好走馬が出る可能性が高いということですね。
    早すぎる予想かもしれませんが、ルーラーシップは間違いなくエイシンフラッシュを逆転できます。

    2012/10/28 22:56 ブロック

  • たけっちーさん

    ダークシャドウの件の訂正です。
    芝2200m以上に4回出走して2着2回(いずれも2200m戦)、着外2回です。
    (このうち、1000万時代に札幌芝2600m戦で1番人気4着凡走しています。)

    2012/10/28 22:56 ブロック

  • たけっちーさん

    カピバラさん。こんばんは。
    今日の天皇賞の結果をみると、東京芝2400m好走歴のある馬しか馬券に絡めていませんでした。
    1着エイシンフラッシュ 10年日本ダービー1着
    2着フェノーメノ 12年青葉賞1着 12年日本ダービー2着
    3着ルーラーシップ 10年日本ダービー4着
    これを見る限り、ダービー・JCで好走できる能力のある馬以外は、今日の天皇賞では出番がなかったかもしれません。
    (私の本命のダークシャドウも2000mまでしか距離経験がないですし、それ以上の距離では全然ダメだと思いますので、馬券は外れましたがこの結果には納得です。)

    2012/10/28 22:45 ブロック

  • カピバラさん

    カスパロフさん
    私も基本的に経験が薄い馬は買いませんが、カレンブラックヒルはここ3走のパフォーマンスが素晴らしいと感じました。
    今回の競馬も経験値にして、成長して行って欲しいですね。

    2012/10/28 20:35 ブロック

  • カスパロフさん

    そうでしょうね。
    シルポートの単勝を買っている人なんて、1000mの通過タイムの時点で・・・。

    私は、カレンブラックヒルは経験の差で、どうしても買えませんでした。
    毎日王冠で一流どころが出ていなかったのも、評価出来ず。

    まだまだ成長が見込めますし、秋山騎手との相性もいいので、これからに期待です。
    これからどのような路線になるのか、楽しみです。

    2012/10/28 20:01 ブロック

1  2  次へ