スマートフォン版へ

マイページ

648件のひとこと日記があります。

<< マイルCS 予想 (少しずつ書き足していき... ひとこと日記一覧 愚痴になります... >>

2012/11/14 23:07

4000文字に収めたい。

レオアクティブ
京成杯で見せたキレ・スピードはG1級。インを突けて能力全開が叶った理想的なレースでした。1400mのハイペースで前が止まってきたところをキレで一気に抜き去るようなレースを見せてくれるでしょう。マイルCSで狙うには、コスモセンサーが競り合ってテンから中盤までハイペースを作らなければならないのでは…。

サダムパテック
同馬が一番人気に推された安田記念で全く歯が立たなかったことこそ、マイル路線のレベルの高さの証明。緩急付く舞台ではパフォーマンス向上も有りそうですが、それでも古馬マイル路線と勝負できるとは…。

アイムユアーズ
秋華賞では先行力、機動力(カーブ地点での加速)、ピッチ走法を理由に本命にしていました。能力全開は難しいですが、先行力で展開利を呼び込めれば一発有っても。

リアルインパクト
毎日王冠ではマイルのスピードを活かして4着。安田記念も2番手追走で先行力は高いと考えます。安田記念上位馬には少し劣りますが底力はあるので、中盤の緩急が小さければ一発あっても。

ダノンヨーヨー
去年のマイルCSでコースロスはゼロも能力全開が叶わずに4着。年齢を重ねるにつれ末脚のスピードは衰えています。しかし、安田記念で4着したように底力は強化されています。中京記念は底力、持続力、失速耐性が問われ、外有利の馬場を大外を回し7着。あくまでキレを活かして一気に脚を使うのが同馬のベストと考えれば、マイルCSは適性がドンピシャのはずです。妙味最大。

ダノンヨーヨー出れなくなったけど、視界は開けています。
ヨーヨー無しでもオッズつくなら上位馬固めてちょこっと狙います。

マルセリーナ
府中牝馬Sはレインボーダリアと同じくらい展開に逆流でした。持続力、底力型差しで適性微妙では。

ダノンシャーク
好走範囲広いので。

コスモセンサー
スピード持続力はメンバー中トップ。ですが、末脚は他馬より劣り、適性が合いません。

ガルボ
打点の高さではコスモセンサーに劣りますが、末脚はこちらが勝ります。

フラガラッハ
持続力、失速耐性、底力に優れる追い込み。大跳びの馬は得てしてスタートが上手くないようです。後ろからでも届く流れや極端なスローなら。

サンカルロ
キレ不足を補え、持続力を全開に出来ればパフォーマンス向上があっても。終いの負荷が小さいのはマイナスですが、後ろからでも届く流れなら。

これ全頭分書くことになりそう。

お気に入り一括登録
  • レオアクティブ
  • コスモセンサー
  • サダムパテック
  • アイムユアーズ
  • リアルインパクト
  • ダノンヨーヨー
  • ドンピシャ
  • ヨーヨー
  • マルセリーナ
  • レインボーダリア
  • ダノンシャーク
  • ガルボ
  • フラガラッハ
  • サンカルロ

いいね! ファイト!

  • カピバラさん

    堀厩舎狙いになるな。

    2012/11/17 13:31 ブロック

  • カピバラさん

    馬場次第でインの先行馬か差し追い込みを。

    2012/11/15 21:09 ブロック

  • カピバラさん

    こんだけ書いといてアレですが、ここは軽めで行きます。
    ◎リアルインパクト
    ○ストロングリターン
    こんなもんで。

    2012/11/15 21:06 ブロック

  • JSPRさんがファイト!と言っています。

    2012/11/15 20:23 ブロック