スマートフォン版へ

マイページ

648件のひとこと日記があります。

<< 京阪杯... ひとこと日記一覧 JCダート... >>

2012/11/25 10:27

ジャパンC

2012年東京11
  • ◎オルフェーヴル
2012年東京11
  • ◎オルフェーヴル
  • ○ルーラーシップ
  • ▲フェノーメノ
  • △ジャガーメイル
2012年東京11
  • ◎オルフェーヴル
  • ○ルーラーシップ
  • ▲フェノーメノ
  • △ジャガーメイル

逆転の目について説明してませんでしたね。
オルフェーヴルの弱点は僅かな持続力不足であり、折り合いを気にしすぎたときの仕掛け遅れや物理的に届かない状況でしょう。
この弱点を突けるのはオルフェより前で持続力に長ける馬となります。
先行した時のルーラーシップですね。
実力が関係ない展開なら他の馬もチャンスはあるでしょうが、そうならなければオルフェ、ルーラーの壁を越えるのは相当厳しいです。
フェノーメノならチャンスはあるかもですが。
ジェンティルドンナは斤量を活かせるかどうか。
単純な実力なら少なく見積もっても1秒以上オルフェと差が有るように思いますが、果たして。

お気に入り一括登録
  • オルフェーヴル
  • ルーラーシップ
  • フェノーメノ
  • ジェンティルドンナ

いいね! ファイト!

  • カピバラさん

    落ち武者さん
    ホントに強いです。

    2012/12/01 20:48 ブロック

  • 落ち武者さん

    こんばんは♪
    オルフェ崩れないですね〜
    やはり強いですね^^

    2012/12/01 05:24 ブロック

  • カピバラさん

    改めて見てみると、この逆流でようオルフェーヴルハナ差まで迫れたな。
    やっぱ日本最強馬だ。

    2012/11/25 22:23 ブロック

  • カピバラさん

    次走ジェンティルドンナは圧倒的人気(1倍台前半とか)でしょうし、逆転候補を探すのが楽しみになりました。
    ペースロスがなければタイム2分22秒台は間違いなく出ていたはずで、ベストタイムで走っていない(=能力全開が叶わない)馬も多かったですから。

    2012/11/25 17:49 ブロック

  • カピバラさん

    2番手グループは3ブロック目で緩んだのか。
    文字通り「上がり勝負」か。
    捲くったオルフェ以外は、
    キレ・スピード・位置が問われた一戦。
    そう考えればダークシャドウの好走も頷けます。
    後ろにいた馬は勝負にならなかったのでは。
    後ろの位置ありきでしたが、スローに気付いて捲くっていた池添騎手は悪くないです。
    岩田騎手が上手すぎただけ。

    2012/11/25 16:54 ブロック

  • カピバラさん

    上位4頭上がり32秒台。
    ジェンティルドンナの土俵で他馬が戦ってたようなレースですね。
    オルフェーヴルは危惧していた僅かな持続力不足が響いたでしょうか。
    「オルフェより前で持続力に長ける馬」がジェンティルドンナだったとは…。

    2012/11/25 16:39 ブロック

  • カピバラさん

    …。
    岩田騎手天才か。

    2012/11/25 15:56 ブロック

  • カピバラさん

    ☆ビートブラック

    2012/11/25 15:25 ブロック

  • カピバラさん

    これダービーと同じだ。
    ウィリアムズが力を出し切る騎乗をすればするほど、後ろに居る馬が恵まれる。

    2012/11/25 15:09 ブロック

  • カピバラさん

    ずみおさん
    馬場はかなり綺麗なので、インの2頭が好走しそうです。
    お互い的中できると良いですね。

    2012/11/25 14:34 ブロック

1  2  次へ