スマートフォン版へ

マイページ

648件のひとこと日記があります。

<< オーシャンS... ひとこと日記一覧 中山牝馬Sは・・・ 中山記念より中盤が... >>

2012/03/05 19:33

中京1200m(高松宮記念)考察

速すぎるだろ!出走馬決まってないのにどうやって考察するんだよ!
と、突っ込まれそうですが、考察するのはコース考察なので。

2日で傾向が分かったとは思いませんが、血統、ラップ派の人は大体つかめたはずです。

大体のコース形態
直線300m?カーブ500m?直線400m
プチ上り100m?3m強下り700m強?2m上り100m?平坦200m強

で、比べてみて欲しいのが中山1200m。
直線600m?カーブ300m?直線300m
3m強下り500m?平坦500m?2m強上り100m?平坦100m

似てます。
相違点を探せば自ずと理解できるはず。

中山1200mは
テン 下り+直線→スピード出やすい
上がり 急坂+直線短い→スピード出にくい
で、差しなら持続的なペースを走っていることになるでスタミナタイプが好走しやすい。

中京1200mは
テン 下り+カーブ→スピード出るが中山ほどでは
上がり 急坂の後に直線→かかる
差しがやや有利。スピード足りないもタフさのある末脚確実な馬が穴を開けそう。

ここまで書いて気付きました。
中京1200mって、荒れ+道悪だったら、まんまベイリングボーイが活躍しそうな条件じゃん!

今までのスプリンターとは一味違う馬が活躍しそうなレースになりそうです。

お気に入り一括登録
  • ベイリングボーイ
  • プリン

いいね! ファイト!

  • カピバラさん

    >カスパロフさん
    尊敬するほどの予想は最近できないですけど(笑)

    ラップで予想していたら、得意条件が分かりやすいのはメリットですね。

    2012/03/07 18:30 ブロック

  • カスパロフさん

    アンガス・マクガイバーさんと同意見ですが、個人的にアンガス・マクガイバーさんも普通じゃない(尊敬してます。お二人方!!)

    得意条件で確実に結果を出すということですかね。

    2012/03/06 23:23 ブロック

  • カピバラさん

    >アンガス・マクガイバーさん
    得意条件で予想するのが大切ですよね。

    2012/03/06 21:11 ブロック

  • アンガス・マクガイバーさん

    カピバラさんの考察、普通じゃないに私も一票(笑)

    距離が伸びれば伸びるほど、
    コーナー回る回数が増えたり、坂を通過する部分も増えたりして、
    正確なペース読みがしにくくなりますよね。
    そうした物理的な影響に加えて、人為的な操作が入る頻度も増えるから、
    ますます、読みにくくなります。

    例えば、昨年の菊花賞があんなに締まったペースになるとは事前には考えにくいし、有馬記念で14秒台のラップが並ぶなんてのも中々読めません。

    てゆーか、単純に見る数字が増えるから、長い距離ほどめんどくさい。
    ま、やるときはやりますけど、
    私は2000m以下が断然好みですね(笑)

    2012/03/06 21:01 ブロック

  • 卍メルエム卍さんがいいね!と言っています。

    2012/03/06 20:06 ブロック

  • カピバラさん

    >カスパロフさん
    「労力に見合ってない」。
    確かにその通りだと思うレースもあります。
    特に、ペースの傾向が弱い中距離?長距離のレースは、ラップタイムで鋭いのは当てにくいと思います。

    だから自分は、ラップと傾向を合わせて考えて予想しています。

    2012/03/06 16:36 ブロック

  • カスパロフさん

    普通じゃないと思います(笑)
    プチ上り100mとか細かいです(笑)

    なるほど、そういうのはありますよね。
    周りのペースでやっていたら慣れるみたいな(笑)

    私は最近になってラップを少しやり始めたので、全然わからない(笑)
    ラップを分析するのって時間がかかるんですよ。
    それで予想の精度は上がるんでしょうが、労力と見合ってないのが私なので(笑)

    最近は気になった馬だけのラップだけ計測ろうかなと・・・

    2012/03/06 00:00 ブロック

  • カピバラさん

    >カスパロフさん
    普通ではないかもですね(笑)
    でも、自分が参考にしてるサイトやブログ(普通に公開されてるやつ)で結構な考察がされているのを良く読んでいるので、慣れてきたのかも。

    2012/03/05 23:51 ブロック

  • カスパロフさん

    コースの形態を比較してこのような文章を書けるとは驚きです。
    カピバラさんの周りでは、このレベルが普通なんでしょうか(汗)

    2012/03/05 23:30 ブロック

  • カピバラさん

    >カスパロフさん
    いえいえ、そんなことないです。
    コースの見た目を中山と比べてココが似てて、ココが違うな、と思ったのを書いただけです。

    2012/03/05 23:25 ブロック

1  2  次へ