スマートフォン版へ

マイページ

648件のひとこと日記があります。

<< 中京1200m(高松宮記念)考察... ひとこと日記一覧 中日新聞杯 回顧... >>

2012/03/06 23:17

中山牝馬Sは・・・ 中山記念より中盤が

中山牝馬Sは・・・

中山記念より中盤が緩む。
それでも非根幹距離の代表のような条件なので牝馬重賞には珍しい、持続力が求められるレースだ。
それが、「荒れ」傾向につながっているのだろう。

近走、差し届かなかったキレ負け馬がとりあえず狙えそう。

いいね! ファイト!

  • カピバラさん

    >シリウスさん
    えええ。
    そうなんですか。
    スローになりすぎると、この重賞の特徴である「牝馬重賞の割にペース緩まない」が見られないかもしれませんね。
    そうなると微妙かも。

    2012/03/07 19:12 ブロック

  • カピバラさん

    >アンガス・マクガイバーさん
    アンガスさんの予想が1・2着をストレートに当ててましたからね(笑)
    みんな覚えてる可能性高いです。

    今回も自分はフェデラリストのような馬を軽視する予想で勝負します。
    スタンスを変えずに予想したい思います。

    2012/03/07 19:09 ブロック

  • シリウスさん

    今回逃げ馬が格下のフラワーロックぐらいなので、
    余計中盤スローになりそうですね。
    また人気所はかかり癖のある馬が多いので、
    どうなる事やら。(^^)

    2012/03/07 19:06 ブロック

  • アンガス・マクガイバーさん

    ははは、このコースは確かに「ラッパーの庭」ですね。
    もうそろそろ、みんな忘れてるやろと安心してたのに、
    そんなプレッシャーかけんでも・・(汗)

    とりあえず、適性上で浮上する候補が多い、
    いや、多すぎるので、ひじょうに難しいレースですが、
    ラッパー視点でいろいろ考えてみます。
    カピバラさんと今度はどんだけ被るかな?(^^)

    2012/03/07 18:53 ブロック

  • カピバラさん

    >アンガス・マクガイバーさん
    別名「ラッパーの庭」。
    鋭い予想を見せてください!

    2012/03/07 18:32 ブロック

  • アンガス・マクガイバーさん

    激しく同意です。

    2012/03/07 17:37 ブロック

  • JSPRさんがいいね!と言っています。

    2012/03/06 23:21 ブロック