スマートフォン版へ

マイページ

648件のひとこと日記があります。

<< コラム下書き 仮 競馬予想を違った視点で... ひとこと日記一覧 ローズS... >>

2013/09/08 15:03

セントウルS

セントウルS

少し内有利〜フラットな馬場。

・各馬評

ロードカナロア
ここ2戦はスプリント色の薄い流れでの勝利。スプリンターとしてのピークが去ったか、既にマイル以上の距離への適性が開花しているかしたら、スプリント色の濃い流れでの敗戦も考えられそうです。ゲートこそそこまで早くないものの、末脚のキレはメンバー間ダントツで、敗戦するならばスプリント的なスピード、底力の衰えを突かれた時では。

ハクサンムーン
ダッシュ力を武器とした、後傾ラップ型の逃げ馬。テンで競りかけられると良さが活きませんが、マイペースなら中盤〜上がりにかけて素晴らしいラップを刻みます。阪神1200mはテンにコーナーがあるためスピード過多になりにくく、同舞台の出石特別を高指数で圧勝している条件です。テンを緩く入り中盤と上がりを一気に駆け抜ければ、ロードカナロアの底力不足を突いての勝利があるかもしれません。斤量と内外の利も見込めそうですし。

ドリームバレンチノ
函館Sは内外と斤量差の不利があっての敗戦。ただ、ドスローなら一定の持続力を見せて欲しかった場面でもありました。今回、水分を含んだ馬場はプラスですが、持続力を活かせるコース形態ではないため、ロードカナロアを倒すまでの好走は難しそうです。着候補まで。

サドンストーム
ピッチ走法で馬場の悪化もこなせ、末脚のキレに良さがある短距離馬。京都でスローの前後不利を受けると全く勝負にならないのは持続力が無いことの証明。一貫ペースや前傾ラップでこそキレを活かせます。前走はテンから持続的に脚を使う展開と体重のマイナスが堪えましたが、阪神1200m&水分を含んだ馬場なら条件が大きく好転します。体重も戻ったようで、インをピッタリ回れるこの枠も絶好。妙味最大といえます。

・予想
サドンストーム
ハクサンムーン
ロードカナロア
ドリームバレンチノ

お気に入り一括登録
  • ロードカナロア
  • プリン
  • ピーク
  • ハクサンムーン
  • ドリームバレンチノ
  • サドンストーム

いいね! ファイト!