648件のひとこと日記があります。
2013/10/19 21:21
菊花賞 後
・予想
中盤の早い流れで好走したダービーフィズはキャラとしては好きだが、距離延長はマイナスだろう。
ユールシンギングも特に加点は無し。
アドマイヤスピカは若竹賞、セントライト記念の走りから、一見ダービーフィズと適性が似ているように見えるが、アザレア賞を見る限り追走は緩い方が良いだろう。
捲くりに対応出来るor前潰れなら前進出来るはず。
タマモベストプレイは地味さと血統で嫌われている感じがするが、総合的な能力は他馬より上。
血統的な距離の壁を克服した例など山ほど有りますし、人気薄にわざわざ難癖を付ける必要もないですしね。
さて、一応全馬見渡してみたところ、位置の押し上げを経験している馬はエピファネイアくらいのものだと判明。
該当気味のアクションスターは前走時より調教が良くないそうで、能力も合わせて考慮し見送り。
(※とか書きましたが、最低人気は過剰に嫌われすぎですね。)
上位評価はエピファネイア。
本命にはしないが、気性面以外の弱点が無く、前を捕らえ損ねる可能性も前走の競馬で排除したのはプラス。
2番手はタマモベストプレイ。
このメンバーならいつもの走りで好勝負可能。
狙い目はアドマイヤスピカ。
距離延長向きの資質を示している馬がこの馬くらいしかいなかったので、ストレートにこの舞台で前進を期待。現在9番人気とそこそこ売れていますが、複勝は13番人気。当日は妥当なオッズになるのでは。
☆アドマイヤスピカ
○エピファネイア
▲タマモベストプレイ
-
カピバラさん
ゆーじさん
ありがとうございます。
タマモベストプレイは資質も広く競馬が上手いですからね。
馬体が増えたのは良いですよね。
次のレースでも能力の割りに人気にならないと思いますし、狙い目だと思います。 -
ゆーじさん
こんばんは!
予想、一緒の3頭だったんですね!タマモベストプレイはまだしもアドマイヤスピカもかぶるとは、驚きです!アプローチが理路整然とされていて驚きました!
タマモベストプレイは残念でしたが、どんなレースでも展開でも好走できる素地があると思っています。もう一押しパンチがあれば、と考えていたのですが、今日の馬体増はひょっとしたら一皮向けたかも、と思いました。
次戦注目したいと思います! -
ゆーじさんがファイト!と言っています。
-
シリウスさんがファイト!と言っています。
-
カピバラさん
スピカとベストプレイの単複狙いで。
-
カピバラさん
なぜ雨が降ると前が有利になるのかというと、後続の追走の非効率さが増すから。
後続はコーナーで加速しなければならないが、逃げ馬は直線まで待てる。
これが大きい。
北野特別ではインの差し追いこみで決着。
脚を溜め切った馬(≒仕掛けが遅れた馬)が着を狙えるかも。 -
ウマカマさんがいいね!と言っています。
-
バガボンドさんがいいね!と言っています。
-
ひろみっちゃんさんがいいね!と言っています。
-
JSPRさんがファイト!と言っています。