648件のひとこと日記があります。
2013/12/29 15:40
・予想 大井競馬場の半円は312mくら
・予想
大井競馬場の半円は312mくらい(※さっき計算しました)。
中央の競馬場の半円は、ローカルを除けばほとんど400mを越えています。
大井競馬場は地方競馬の中では広いとされていますが、それでもコーナーはキツいと言えるでしょう。
とりあえず、それぞれの馬の強みを書いときます。
ホッコータルマエはタイトな競馬が得意。
ワンダーアキュートは上がり重点のレースが得意。
ニホンピロアワーズは広いコースで平均的に脚を使う競馬が得意。
ローマンレジェンドはタイムトライアル色の弱いレースが得意。
ジャパンカップダートでは末脚重点のレースとなり、ホッコータルマエがソラを使ったことを考慮すると、今回の舞台での力関係はホッコー>ワンダーとなります。
サトノプリンシパルは先頭に立てばコーナーで緩めるはず。
2番手の外にニホンピロアワーズ。
◎ニホンピロアワーズ
コーナーがキツいことはマイナスですが、緩急に対する耐性、包まれない位置を取れる点を評価します。前走より状態も良いですし、本来の走りができるはず。帝王賞ほどスピード優位の馬場でなければ前進。
○ホッコータルマエ
前走のソラを使った経験から、おそらく積極的な騎乗を控えるはず。後手に回ったときの恵まれは特に無く、他馬の出方に左右されてしまう恐れが有ります。能力はニホンピロアワーズとこの馬が抜けているので対抗に。
▲ワンダーアキュート
前走は脚を少し余したものの、末脚重点のレースとなったので適性はドンピシャでした。コーナーのキツい条件はマイナス。ホッコータルマエを後手に回すようなレースが出来れば先着も可能ですが、タルマエは前走本気で走っていなかったので、逆転されると考えるのが妥当。