648件のひとこと日記があります。
2014/01/13 13:16
淀短距離S
◎メモリアルイヤー
テン2Fを緩く入り、中盤以降を効率的なペースで進めると好走する馬。ハクサンムーンと似ていますね。
ラピスラズリSではアースソニックが内から逃げてのハイペース。
京洛Sでは2F目で少しリュンヌに競りかけられスピード過多。
オパールSではリュンヌに先頭を譲り、2F目で行き過ぎないように小牧騎手が緩めて、リュンヌがペースを落としたところで差を詰め3着。
今回はテンのスピード的に、レディオブオペラ、クィーンズバーンの存在が厄介ですが、レディオブオペラは前走控えて結果を出したので、ここでは主張しないと読みます。クィーンズバーンは初のスプリント戦ということもあり、アグレッシヴなレースをしてくるかもしれません。こことの兼ね合いが不安では有りますが、ダッシュ力を生かして逃げか番手でスムーズ運ぶレースなら過去にこなしています。
ペースに理解の有る小牧騎手が騎乗するのは大きなプラス。
大外枠はマイナス面もありますが、偶数ゲートなのでロケットスタートを決めやすく、他馬に干渉されるシーンを少なく出来るというメリットがあります。