648件のひとこと日記があります。
2014/03/02 15:25
中山記念 ・予想 中山はかなり時計のかか
中山記念
・予想
中山はかなり時計のかかる馬場。
開幕週らしい内有利のトラックバイアスは発生せずに、内外フラットになっている。
先行有利の決め打ちで大勝負を仕掛けようかとも思っていたのだが、馬場が想定と違うので注意。
◎マイネルラクリマ
先行力、追走力が有り、重馬場実績も有る。コーナーで脚を使うレースはローカルで何度も経験しており、1週コースへの不安も無し。斤量も2キロ減なので、前走よりかは行き脚が付くと想定されます。
▲カレンミロティック
有馬記念での加点は魅力でしたが、馬場が有馬記念の時よりも悪く、スピード持続力を活かせない恐れがあります。ただ、追走力は何度も証明しているので、相手には。
△トウケイヘイロー
重馬場は大丈夫とはいえ、内有利なトラックバイアスが発生していた方がレースはしやすかったはず。
▽ジャスタウェイ
直線巧者。コーナーでの加速が問われた中日新聞杯と京都記念ではしっかりパフォーマンスを落としています。直線勝負に徹して2・3着ならあるかもしれませんが……。
▽エアソミュール
控えれば4コーナーでの加速が問われてしまいます。大跳びなので、少し不安。先行すれば、おそらく外外を回されるでしょう。先行力はマイネルラクリマに劣ると考えているので、後手に回って対応できるかがポイント。
▽ダークシャドウ
明らかなプラスはありませんが、前走は出遅れが響いて競馬にならなかったので度外視可能。スムーズなレースが出来れば。
…ロゴタイプ
皐月賞は最内を追走した上、綺麗な馬場でした。スプリングSの走りを評価する手もありますが、レベル的には物足りません。
▽の馬は買わないかも。
阪急杯
阪神1400mはスプリント寄りの条件。
パドトロワ、バーバラ辺りもいるので、コパノリチャードがスローに落としてのマイラー戦にはならないと読む。
馬場は少し内有利な模様。
◎マヤノリュウジン
前走は前3頭が効率的なスローペースで運んで勝負にならず。阪神1400mは心斎橋Sで余裕を持って勝利しています。ハイペース耐性とパワーがあるのはスプリンターズS、心斎橋Sで証明済みで、少し内有利な馬場を味方に付ければ楽勝まで。
○サンカルロ
阪神Cはスローで勝負にならない中、抜けた持続力を見せて4着。流れれば更に前進が見込めるのは明らか。高い底力と持続力、パワーを活かして、ベスト条件で好走を期待。
スプリンター寄りの能力を持っていて、この条件が合うのはこの2頭。
ここはシンプルに狙う。