スマートフォン版へ

マイページ

172件のひとこと日記があります。

<< セダブリランテス メイクデビュー勝利!... ひとこと日記一覧 スペシャルギフト 1000万下勝利!... >>

2017/01/04 11:36

2016年の回顧

明日から17年の競馬が始まりますので、その前に16年の回顧を簡単に。
成績は118戦14勝でした。
念願の重賞勝ちはまたも達成できませんでしたが、
OPクラスで初勝利をあげてくれたロッテンマイヤー
オークスに出走で、ついにG?出走をかなえてくれました。
勝利数も過去最高とまずまずの一年だったと思います。

3歳世代
とにかくよく走って、そして勝ってくれました。
この世代だけで年間10勝と、当たり年でした。
前半はロッテンマイヤーが、後半はストロングタイタン
活躍してくれて、特にストロングタイタンは、明日、
中山金杯で良い結果を期待してます。
残念ながらロッテンマイヤーは屈腱炎になってしまいましたが、
少しずつ回復しているようで、じっくり待ちたいと思います。

2歳世代
デビューするということに関しては、今まで一番順調な?世代です。
すでに未出走は1頭(リオノキセキ)だけで、8頭はデビュー済。
ただ、なかなか勝ち上がれなくてヤキモキしました。
秋競馬になって、ようやくラバピエスが未勝利勝ち&500万下特別連対、
そして、ゼアブラヴセダブリランテスがメイクデビュー勝ち。
とくに、セダブリランテスは単勝1.6倍という人気で、一瞬負けを覚悟
させられましたが、直線で豪快に差し切る荒削りなレース振りで、
伸び代が感じられて今後が楽しみです。

4歳以上世代
5歳世代が前年の降級後に勝ち星を上げられていないのが誤算です。
順調さを欠いている馬も多く、1頭、また1頭と引退してしまい、
明け6歳で現役続行はスペシャルギフトヴォルケンクラッツの2頭のみ。
スペシャルギフトは新境地(芝)でもう一花咲かせてほしいところです。
4歳世代はディグニファイドがレース振りも安定してきて、ようやく2勝目と
思った矢先に、ゲートで暴れて昇級初戦で競走除外と相変わらず問題世代です。

17年は悲願の重賞制覇をかなえてくれそうな予感です。

お気に入り一括登録
  • ロッテンマイヤー
  • ストロングタイタン
  • リオノキセキ
  • ラバピエス
  • ゼアブラヴ
  • セダブリランテス
  • スペシャルギフト
  • ヴォルケンクラッツ
  • ディグニファイド

いいね! ファイト!