スマートフォン版へ

マイページ

26件のひとこと日記があります。

<< 東京大賞典。 8=14=4,5,6,1... ひとこと日記一覧 月曜火曜の中央競馬売上は2日間でだいたい... >>

2017/01/11 02:17

JRA賞雑感

結局万人が納得する結果にはなり得ない、ということを今年も示してしまったのかなと。
何でもかんでも「JRAがどーたらこーたら」と批判してしまうのは簡単ですが、せめて冷静に批判していただければなぁ、と。この事に限りませんが。

今年はどちらが受賞したとしても、2016年の顔としては大きな異論が噴出する事もなかったでしょうから。
非公開については当人の業務に差し支えないのであれば極力選んでいただきたくないものです。
(後に本人のブログやtwitterでも良いので意見を示す場があれば、ですが)

ファンの声を取り入れるとなるとそれだけJRA賞の選出作業に時間・費用のコストが生じることになるでしょうからこれも難しそうな。
それでもオートレースのような「ベストマッチ・オブ・ザ・イヤー」のようにファンが決める部門が1つでもあれば盛り上がるのになぁ、とそこは残念ですね。
予備投票はファンで、決選投票はJRA賞投票権を持つ記者、でも良いので。

JRA賞の表彰式スケジュール上これも難しいのかもしれませんが。

#機械的にGI成績や賞金で決定する方式にする事だけは大反対ですね。秋に高額賞金レースが2つもある現状、JC・有馬の一発取ればOK、になってしまえば短中距離路線の馬には出番がなくなります。

いいね! ファイト!