109件のひとこと日記があります。
2017/05/19 22:20
優駿牝馬オークス
毎年傾向は変われど瞬発力型タイプで決着するオークス。
ここ2年のトレンドはレース上がり差上位。
レース上がり差-1.3のミッキークイーンと-1.4のルージュバックで決まった15年。レース上がり差-0.9のシンハライト、-1.5のチェッキーノ、-1.0のビッシュの上位独占だった16年。
今年のレース上がり差上位
ディアドラ(-1.3)、ミスパンテール(-0.9)、リスグラシュー(-0.9)、モズカッチャン(-0.8)、ソウルスターリング、ハローユニコーン、ホウオウパフューム
ディアドラとリスグラシューとホウオウパフュームはフラット型。ディアドラは桜花賞上がり3F最速。リスグラシューとともに変速率下位。ホウオウパフュームは完全タイム差上位。
ミスパンテールは上がり3F上位。モズカッチャンとハローユニコーンは変速率上位。ソウルスターリングは完全タイム差上位、上がり3F上位。
ということで予想
◎ソウルスターリング
○アドマイヤミヤビ
☆ブラックスビーチ
△フローレスマジック
△ミスパンテール
×ハローユニコーン
×モズカッチャン
注ホウオウパフューム
注リスグラシュー
注ディアドラ
総合力でソウルスターリングを。
内枠、Bコース変更週。そして極端なスローにならなそう、時計がかかっていたこれまでとは対極的な馬場でレースができそう。これが選んだ理由です。
アドマイヤミヤビとフローレスマジックは瞬発力型で完全タイム差上位。レース上がり差は高くないものの瞬発力型にチャンスがまわってくるオークスでは決め手が活きます。
モズカッチャンとハローユニコーンは変速率が高くスローペース巧者。やや不向き。穴ではミスパンテールと最大の?3着候補ブラックスビーチ。
変速率3位、上がり3F1位。レース上がり差-0.7と善戦条件が集まる瞬発力型。ニシノアカツキで泣いた貴方、ブラックスビーチ3着固定してみませんか?