109件のひとこと日記があります。
2018/05/26 18:58
東京優駿競走(日本ダービー)
日本ダービー2018
キタノコマンドール[==/完1/上4/差5]☆
ダノンプレミアム [1変/完1/==/==]○
ステルヴィオ [==/完3/上1/差3]
ステイフーリッシュ[3変/完4/==/==]
ブラストワンピース[変1/完5/上5/差1]☆
ワグネリアン [変2/完5/上3/==]
グレイル [変3/==/上5/==]△
タイムフライヤー [変4/==/==/==]◎
ジャンダルム [変4/==/==/==]△
エタリオウ [変4/==/==/==]
オウケンムーン [変4/==/上1/差2]
エポカドーロ [2変/==/==/==]
コズミックフォース[4変/==/==/差4]
ジェネラーレウーノ[5変/==/==/==]
該当なし
ゴーフォザサミット△
サンリヴァル △
アドマイヤアルバ
テーオーエナジー
ダノンプレミアムは変速率下位+完全タイム差1位タイ。エピファネイア、サトノダイヤモンドが好走したパターン
変速率下位+完全タイム差上位[0-2-1-8]
2着2回はエピファネイアとサトノダイヤモンド、のちの菊花賞馬コンビ。3着サトノクラウン。好走した3頭は完全タイム差1位〜3位。エピファネイアは皐月賞2着、サトノクラウンは弥生賞勝利、サトノダイヤモンドは皐月賞3着。中山芝2000m実績ある完全タイム差上位。
変速率下位+完全タイム差1位〜3位[0-2-1-3]
4着2回。善戦傾向。このパターンもれなく菊花賞好走するパターンでもあります。まだダービー勝利がないのが気にはなりますが大本命に期待されるだけの好走パターンです。
ダノンプレミアムを倒すのはどの馬か。
私が期待したのはタイムフライヤー、グレイル、ジャンダルム、ゴーフォザサミット、サンリヴァルの5頭。完全タイム差上位にはあと一歩届かなかった完全タイム差6位タイ。
タイムフライヤー、グレイル、ジャンダルムは変速率上位。変速率上位の好走パターンは3位〜5位。変速率1位と2位は好走例なしの着外16回。ブラストワンピースとワグネリアンはこれに引っかかっています。
グレイルは昨年勝利のレイデオロ、12年2着フェノーメノと同じく上がり3F上位。上がり3F上位自体は好走例少なく、上がり3F 33秒台の末脚を披露したタイプが毎年負けています。切れは武器にならない。グレイルは共同通信杯で上がり3F33.9で全く伸びない負け方ですが、むしろ対応しなかったから今回期待しています。
ジャンダルムとタイムフライヤーも同じく上がり3Fに頼らないタイプ。この2頭といえばG1昇格したホープフルSの活躍馬。2頭とも不器用なタイプで皐月賞は内枠が逆に仇となった負け方でした。
タイムフライヤーは逃げ馬アイトーンの作るペースが苦手で、京都2歳Sではアイトーンとケイティクレバーに翻弄され続けて最後グレイルに敗れています。若葉S圧倒的人気を裏切った際もアイトーンに逃げ切りを許し大ブーイング。皐月賞もアイトーン(第1グループ)とケイティクレバー(第2グループ)の作るペースに翻弄、、、。負けたレースは逃げ馬にしてやられているのがわかります。今回、この2頭はいません。だからもう一度、という意味でも◎にしています。最内枠を活かして見事復活を。
ジャンダルムはこれまで器用に立ち回るタイプが翻弄されてしまったのがやや不安ですが同じタイプを◎にしてこちらだけ消すのはよろしくないです。理由もなく消すのはね。ダノンプレミアムのいなかった皐月賞の敗戦、がこの2頭買う鍵です
最後に全項目該当なしのゴーフォザサミットとサンリヴァル。昨年2着スワーヴリチャードのように全項目上位に入っていなかった馬の好走はマイネルフロスト、サトノラーゼンと近年毎年1頭は出ています
3着マイネルフロスト(完全タイム差7位)
2着サトノラーゼン(完全タイム差7位)
2着スワーヴリチャード(完全タイム差6位)
ちなみにレイデオロも完全タイム差6位でした。ゴーフォザサミットとサンリヴァルは完全タイム差6位タイ。また、タイムフライヤー、グレイル、ジャンダルムも6位タイ。
この完全タイム差6位タイ5頭が上位独占する、というのが今回私の予想です。ダノンプレミアムとどう戦うのか。ワクワクします
配当的にダノンプレミアムは安くなるためおさえておかないと赤になりますが、馬単2着固定流しをおさえ、馬連売り上げ5%ボーナスに期待する。メインは馬連BOX。